//=time() ?>
【告知】
3月11日よりとあるキャラの絵で100日チャレンジに挑戦します!
描くキャラは崩壊3rdのこのキャラ。シルエットでわかるかな?
後日キャラ詳細をお知らせします。
【お仕事🐈】
IRIAMライバー えむこばち 様のキャラクターデザインを担当させて頂きました✨
本日よりお披露目となっておりますので、ぜひチェックおねがいします~🥰
姉が鳥山先生の大ファンです。ドラクエ6が人生初のRPGでした。ぶちスライム大好きです。クロノトリガー、ルッカが憧れでした。ラヴォスは本当に怖かった。ドラゴンボール、毎週姉と見てました。子供のころからいつも鳥山先生のキャラクターと一緒でした。もっと先生の描く世界を見ていたかったです。
私が少年の時にDr.スランプが空前の大ブームで、当時、床屋さん(理髪店)に行くと、Dr.スランプとかこち亀の単行本が並んでて、そこで読むことが多かった、小学生から漫画を描いてたのでアラレちゃんを真似て描いてみようとしたがアメコミ風3頭身のキャラやメカを書いても、#鳥山明… https://t.co/pRylByZUgW
モエペディアさんのキャラクターコンテストで審査員特別賞をいただいたことは前にポストしてたと思うのですが、先日表彰状をいただいておりました〜(pq´▽`*)✨✨
そして夜凪 綺里華ちゃんのキャラ解説
髪の毛で傘と触手、髪飾りと服で口腕(※フリルみたいな長いの)を再現しました。
「強い毒を持つ肉食生物」から連想して拡大解釈した結果「男を食い散らかすドメンヘラ」というヤバい奴になってしまいました。
小学生の時に友人からDr.スランプ借りて読んだことがあって、そっからめちゃくちゃハマってアラレちゃんの真似とかよくしてました…
ほんと、どのキャラも魅力的でした
鳥山明先生、ありがとうございました😢
ご冥福をお祈りいたします🙏
【お仕事報告】
お二方のキャラクターデザイン&イラストを制作させていただきました🎨
#立ち絵依頼 #イラスト依頼 #Vtuber #commission
https://t.co/Gd2cFoUmwd
新刊:
B5/32P/1000円 フルカラー Xのログ本です。フリーナとリネリネ多めで他のキャラも少しだけ。
とらのあなで予約も受け付けておりますので是非ご利用ください。
平成版アラレちゃん子供の頃観てたし今見てもめちゃんこ可愛い。ドラクエはガラケーアプリのロトシリーズを夜更かしして遊んだし9もキャラメイク超ハマった。DBはチライのキャラデザが好きすぎて身重な中頑張って映画観に行ったな。鳥山先生のキャラデザって天才的だと思う。にわかファンでも悲しい。
一昨年と昨年の怜のバースデーイラスト再掲。どちらも、他のキャラと比べていいねを沢山貰えたんだよな。怜の人気の高さが伺い知れるけど、この2枚は僕にとっては超えるべき壁でもある。
#アイプラ_FA
1990年エニックスファンタジーコミック大賞に応募した時のワタシの原稿です。
元々はこのような絵柄でした。
ドラクエ4コマでニセ勇者を描き続けたおかげでパプワというキャラクターが生まれました。
ドラクエのキャラデザが鳥山先生でなければ、きっと漫画家になっていませんでした。 柴田亜美 https://t.co/BFCw0yKfLC