画質 高画質

デジモン過去絵
李健良&テリアモンとウォレス&グミモン(2001年作)
過去に発行した同人誌のカットを着色しました✨

12 20

お昼学校行ってたから、家帰ってきてから一気に着色した…
(多分寿命の30%くらい削ったw)
明日は背景の奥側完成させるつもり!

ということで寝ます!
おやクロ!(*´꒳`*)

1 10

ベリエ。
色々試したやつです。背景ももっと色々勉強したいんですが、今回は着色でやりたいことがあって線画を用意したのでこんな感じです。 

0 2

浅利先生のグリザイユ塗りで着色開始しました。
グラデーションマップがうまくつかえなくて…
後に乗せるオーバーレイレイヤーで色の調整がうまくできなくて…
また明日頑張ります!



https://t.co/ngRz6kXbSS

0 5

にゃん吉()さんに投げつけるギャンブルちゃん
(っ’-‘)╮ =͟͟͞͞ S.W.A.T.

あまりにもお待たせしてしまい申し訳なかったので着色しました…💦

0 14

【黒死牟】前回の線画に着色しました!
 

1 13

自動着色で遊ぶガウマさんと暦先輩

4 15

2.5等身みんみん。
このスキン可愛いけど、
未だに持ってない゚゚\(´O`/)°゜゚
着色迷走しまくりww
キラキラさせすぎて眩しいw

1 3

顔のパーツを着色しただけで、だいぶ生命が宿って来ました。

しかし今度は中学生が美術の授業で描く絵みたくなっています(笑)

やはり凹凸感、距離感が大事なんだなぁ。早く影と光を描きたい(*_*)が最後かな??

トレース40分、ここまでの着色120分だったか。プロは60-90分とかでやるのでしょう(+_+)

0 0

推し活が全然進んどらーん💦
(×_×)꜀(.௰. ꜆)꜄( ・᷄ὢ・᷅ )
とりあえず現段階の進捗\_へ(´ω` )

(アンケートはモノクロイラストで、それにアプリで遊び半分で着色したやつ。とその抜け殻www)





0 18

早描きスケッチの描き方です。まず鉛筆でラフに下がきをし、サインペンでインキングをしてから消しゴムで鉛筆の線を消して着色します。
見るだけで上達する手描きパースの描き方ブログやってます↓
https://t.co/Tts0Ml9eHT

0 6


小雪さん、着色から一気にアイコン化まで完成させました…!
ヘアバンドやTシャツの色は昨今を反映しました!

これで、全体の1/6…!

1 9

簡単に着色。ホント、すぐ退場したのがもったいないデザインよ

5 16

昨日投稿したアイコンの女の子の着色が終わりました~背景は特に思いつかなかったのでテキトーに煉瓦にしときました~今までの中でほぼ一番の仕上がりになったんじゃないかと思います( ・ω・)

0 10

絵の描き方って人それぞれだしタッチやテイストによっても変わってくるんですが例えばキャラクターの絵だとわたしの場合、
①コンテでポーズや大体のシルエットのイメージを作り
②細部を詰めたカラーラフ(時には線のみのラフ)を描き
③線画のブラッシュアップ&着色
て感じです。背景物はまた別かな

8 27

Fan art No.11

自分で描いた絵に着色してみました。。。
あ、なんかマシになったかも

3 11