画質 高画質


左→協会:キヅキ
右→師団:クロエ

2 14

3月24日は【ホスピタリティ・デー】
日本ホスピタリティ推進協会によれば、「3」は新しいものを創り出すエネルギー、「2」は思いやり・協力を意味し、「4」は全体を作りあげる基礎の数字であることから3月24日に制定された。ホスピタリティは「思いやり、もてなし」という意味。

73 109

日本イラストレーション協会JILLA「王子/飛鳥山公園スケッチ交流会」に参加しました。リアルワールドのものを見てスケッチ…も眼前は伸びしろばかりだぜ!がんばります

0 10

(本体)受付、雪の日、廃城の主(核・城)

3 12

3月22日は【放送記念日】
1925年3月22日、東京都港区芝浦の仮送信所にて日本初のラジオ放送が行われたことに由来し、日本放送協会が1943年に制定した。初回の第一声は、京田武男アナが「アー、アー、アー、聞こえますか。JOAK、JOAK、こちらは東京放送であります」と喋った。

68 94

今回実装されたのは、新装版のルラフィスさん!
最近、愛猫協会という組織の会員さんになったそうですっ!
また、傭兵団の猫、「団猫」を飼う為に署名活動をしたり……彼女の猫愛は何処まで行くのでしょうか。
今日もどこかで猫さんと「にゃんにゃん♪」しているそうです。

67 110

全日本二次元銀髪大好き協会

0 1

3月20日は【電卓の日】
1974年3月20日、日本の電卓の生産数量が年間1000万台を突破したことと、国産の電卓が発売10年目の節目に当たることから、日本事務機械工業会(現・ビジネス機械・情報システム産業協会)の電卓部が記念日を制定した。電卓は「電子式卓上計算機」の略称。

85 98

オトナのマル恥in日本サボリーマン協会!
チームにゲストさんが大勢来てくれているんでここでもやってます!笑
アフロヅラファッションショー!
ଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
こんなんやっててモンスター摘みながらスクショ撮る技術が身についちまった!笑

2 50

自分の過去描いた絵を発掘して協会組の中でのらんさ〜くんのポジション…………🐶って顔をしている

2 26

【まもなく!】
3/25(月)「みんなで楽しくパワポカラオケをする会」

話題の即興プレゼン=パワポカラオケで大会ではなくみんなで楽しく遊んでしまおうというイベントです!

見るだけもOK!

主催…AJPA(全NIPPONパワポカラオケ協会)

ご予約→https://t.co/M4XkTvthKt

5 5