//=time() ?>
「太陽の子」とか「おジャ魔女」とかがトレンド入りしてて「えっ!? 仮面ライダーブラックRXとおジャ魔女どれみのこと!?」と思ったけど違った(笑)
でも「いちご100」だけは本当に「いちご100%」だったし、しかも語ってるのが仮面ライダービルド役の犬飼さんでほんと笑うw
トレンドに犬飼貴丈君といちご100%が出ていて番組内で語ったとあるけど、そもそも1年間自身が主演作品のスピンオフ映画で相棒が舞台挨拶やってるのにその裏でFateの映画見てる人だぞwwwwwww
まさかこんな時代にいちご100%の名前を聞くとは思わなかったwww
懐かしい…周りでは女子の方が読んでた思い出←
わたしは東城綾派だったなぁ★
同時期に連載してたプリティフェイスも好きだった!これがきっかけで女装ものにハマったっけ➰
どっちも色んなタイプの人が出てきて面白かったなぁ🍀
いちご100%がトレンド入りしてるー!
北大路さつき
西野つかさ
東城綾 が好きでした
個人的に綺麗な終わり方だったしめちゃくちゃ面白い恋愛漫画だからたくさんの人に読んでもらいたい!
ちなみに同じ作者さんの「初恋限定。」もおすすめです(*˙︶˙*)ノ゙
TLの若い子達へ。
お前らにとっての『五等分の花嫁』や『ぼくたちは勉強ができない!』がおじさん達にとっての『いちご100%』です
久しぶりに一蘭行って来たー🥰
最近、いちご100%見た過ぎて頭がいちごパンツでいっぱいです←ん?笑
漫画電子で買うか.......🍓
どこかアニメ見れないかなー🤔
#青春の一作品
あかさあい先生のホロニウムU、団長のページを見て鼻血が出ました。この気持ちは中学生の頃にいちご100%をママンに隠れてコソコソ読んでいた時の気持ちに似ています。とてもありがとうございます。
#ホロクル
いちご100%のアニメ見てなかったけど、唯ちゃんみたいな妹系のキャラの演技可愛くていいわね😍
最近の奈々ちゃんにはなかなか無いし、亞里亞ともかなり違うので新鮮