lskaさん( )の作品集が届きじっくりと見させて頂きました
日常の中に在る色彩美
季節の移り変わりは曖昧で自然は美しい
そして以前にlskaさんとやりとりして完成させた多重写真が良い思い出です。

5 51

6/27 ギャラリィオープン

今週末のギャラリィ

“a la carte”
Mizuki solo exhibition

今週末は、ゆったりたゆたう時間の中で、じっくりと絵をご鑑賞出来ます。

Mizukiさんの優しいア・ラ・カルトな作品の数々が、皆さまをお待ちしております。ポストカードも好評発売中!https://t.co/84vwVS8kw0

0 3

ブランド名のデザインとロゴはとむこさんに依頼してます。

デザインやイラストがわきでてくるのか?というくらパパパパっと提案してくれます。
頭は絵で出来てるはず。w

そこからじっくりと頭をひねって一緒に考えて作り込んでくれます。
そしてクオリティ高い。

↓とむこ作

0 4

蚕室 さんの【 渡辺ゆう子ガラス個展/watercolor glass 】-ひかりを束ねて- に再び。前回とても気になってた作品をじっくりと拝見💕どちらも完全に花園って感じで素敵💕(大きくて重いので取り扱いは注意💦)

硝子工房ゆばな

3 8

みしろちゃんの少女レイ聞いてたら予定にない絵を描いていた‥
少女レイの歌詞をじっくりと読むとなかなかえげつないの好き

最近あついですね

76 304

ある程度個展の段取りが付いた事によって心に余裕が少し生まれた
あとは大仕事にして決め手のキャプション、じっくりと練りたいと思う

6 42

コロナのせいで朝夕の電車内で本を読むことが出来なくなった。少々神経質になり過ぎているかもしれないけれど。
全体的な読書量は減ってしまったものの、家でじっくりと本を読むのもまた楽しい。最近は池波正太郎の食べ物に纏わるエッセイにハマっている。今日も数冊買っちゃった。

0 2

『Glass』シリーズのコンセプトは
物語の世界に「浸る」体験をしてもらうこと⚜️

そのために、シナリオ・サウンド・グラフィックを
丁寧に紡いでいます✨

何かと目移りしがちな慌ただしい時代
たまにはじっくりと「浸る」時間を
創ってみてはいかがでしょう?😌



https://t.co/UmXf8ZHaB4

2 8

店員『いらっしゃいませ、ご注文をどうぞ』
客『ユニとゲームできる権利をください』
店員『お会計300兆円になります。こちらで楽しみますか?』
客『もちろん、ここでじっくりとね…』

https://t.co/Fwwa690Ojo
ほぅ…

0 8

お着換え夕立さん
艦娘の監視も大事な執務なので
お着換え中の夕立さんを
じっくりと鑑賞させてもらいました
これもお仕事の一環なので仕方がありません
ぐへへ~


56 149

南青山の で開催中の野々上聡人さんの「コロナ展」
ギャラリー内が密にならぬ様来場人数を5名ずつに制限しているとの事。しかし流れはスムーズにそれでいてじっくりと。来場者は絶えません。それにしても見応えある作品、やはり直に見てこそ染み入るものがあります。明日21日が最終日

15 43

[お知らせ] 「WATER CLOCK」、KOYO & YOSHIHIROによる音楽ユニット、ファーストアルバム。制作期間約1年をかけ、じっくりと作り上げた幻想的な歌の世界をお楽しみください。ヨナオケイシ、KEIJI ITSUKASHI、西隆宏等ゲストとのコラボレーションも聴きどころ! https://t.co/6ISDZ2Dc2K

0 0

動物の絵は仕事で時々描く機会がありますが、実在する人の顔をじっくりと観察しながら描いたのはそれこそ中学の美術の授業以来です。
線は紙にペンで、色はパソコンで一気に塗りました!


0 2

読切りの名作といわれる萩尾望都先生の「半神」を読む。骨太な映画を一本見た感じ。こんな内容を16Pでやるなんて。読み終わったあと自分と重なる部分をじっくりと振り返ることまで含めて面白かった。

3 16

指描きチャレンジ〜!
ラフから指で書いたの初めてだったけど難しいね!
これからiPad開いてじっくりとか出来なくなるかもだし、指描きもいいかもなぁ

0 3

漆黒に入り広々とした世界に
ほへぇーーとしております。

新たな出会いを楽しみにしつつ
まずはじっくりとストーリーを
進めてまいります。

0 6

ゴマPさんお疲れさまです。
SR活用法は今やカーニバルもありますので大変役に立ちそうですね!!
強いて特訓しないでユニットに入れるのもおつですよね!
他のネタも楽しみですがお時間に余裕ができてからじっくりと仕上げられるのもよろしいかと…

0 2


??「どうだぁ・・今どんな気持ちだ?・・今からじっくりと痛めつけてあげるからなぁ( ^ω^)」

ヒナ「わーすっごーいこんなところに綺麗なお花さんが咲いてるぞー綺麗だなーあっはっは」

0 5

「殺人紀行」
海堂暁、生還しておりました。
じっくりと、端から端まで時間を使って 贅沢な歩みだった。
KPのシノサキさん、本当にありがとうございました。

どこかわくわくしたのは本当で、秘密の話。

0 9



本日は、やんぬ( )様にご提供いただいたテーマソングのご紹介です!
※楽曲は途中までとなっています

テーマソングはタイトル画面でお聴きいただけます
是非じっくりと、最後まで、耳を済ませてください

ゲームクリア前後で、大きく印象が変わると思います

26 45