//=time() ?>
よさげに見える加工のやり方というのを見たのでやってみた 確かに右側のほうがなんかそれっぽく見える気がする……これ立ち絵と顔グラ作る前に知りたかったわ……!!!!!
描き続けていることで画力が物凄く上がったって気は全然しないんだけど、今までは『ここどうなってるの?こんなの描けないよ~』ってなってたのが急に
『こんな感じで描けば何となくそれっぽく見える……』
に変わった時が不思議で楽しいwww
写真①②はポケモン描き始めた2019頃③④は2020年。
練習兼ねて流行りに乗ってみました
色塗り迷走し始めたのでもう終わり😇
誰やねん大賞受賞レベルに誰って感じですが今をときめく五条悟です!
名前と技名書いとけばそれっぽく見えるやつ(^q^)
色塗りむずいよぉ………
服の練習になるかなと思いながら描いてるのだけど結構ざっくりだけど
ぼちぼちそれっぽく見えるのだ?ᔦ๑° ꒳ °๑ᔨ
アクセサリーもう少しどうにかしたいにょ
3月になったので2月に描いたやつ。今度やるステラナイツの立ち絵。線画強調してグラデと適当に汚せば、影付けなくてもそれっぽく見えるんじゃないかなぁ、と挑戦。ん~、なんか微妙。。。
ニッポン描写はヤバめ。主要な登場人物は日本人俳優がやってて発音こそまともだけど、そもそもロシア人が書いたであろうセリフ自体がぎこちない。装備もごちゃごちゃで遠目にそれっぽく見える物の雑多な寄せ集めといった風。名物カミカゼは草むらから音もなく現れロシア兵の背後に忍び寄る妖怪の如くだ