//=time() ?>
#フォロワーの渾身の黒髪キャラ拝ませて
渾身、じゃなくているだけ集めてみたのでちょっと趣旨とは違うんだけど、思ったよりいたのでびっくりした
(黒髪設定ではあるけど明らかに別色で塗ってるタイプは今回省いてみた)
左上ほど絵が古い→右下ほど新しいんだけど
上段と下段で絵だいぶ違うな…
もともと一次創作の子達のキャラドールにしようかなと思っていました。お迎えしたらイメージ違うので名前も全く別にしました。ライラを景龍、お狐様の華宵を幻夢へ想定だったけど、改めて見ると二人ともだいぶ違うので別にして正解でした。そのうち景龍、幻夢をモデルにした創作っ子生み出したいな
ここだけの話。ヴェトゥリコラはクジラにフジツボが付いてるみたいに鉱物が付いてるイメージなんですが、ミネラルショーに行く前(←)と行った後(→)とでは作画の解像度がだいぶ違うので、石充は大事。
レース修正。
どこが変わったんや?レベルだけど引きで見たらだいぶ違う!(当社比)
全消しは大失敗しそうだったのでバランス取りくらいな感じで。
シノビガミ「オルタナティヴ」PC盾の皆守 朔でした。というわけで立ち絵差分まとめ! 当初の想定とだいぶ違うRPをしてしまった結果、使われていない差分が多いのは笑うところですね(獣化差分あまり使えてないのは出目のせいです 楽しかったですね……
ポーマニ、比較するとだいぶ違うなー
筋肉モデルさん雇って実際の筋肉の挙動との差異の解説付きでやって貰ったら助かるかも アングルは違いが分かりやすいのだけなら双方の負担も減るだろうがそれを試行して選定するのもまた大変だろうな