//=time() ?>
周回遅れもはなはだしいけどやっぱり参加。スプーンならぬペットボトルで変身しようとしたラブ兄貴(解像度をミスったまま描いたせいで拡大すると悲惨。)
#プリキュア版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
あれ?はだしょーいつのまにか新作発表あったんだ( ゜Д゜)。
新妻環って新妻こよりに出ていたあのサブキャラ新妻バージョンかー。うむ、楽しみ(  ̄▽ ̄)。
Amazon primeで『この世界の片隅に』を約3年ぶりに見る事ができた。
舞台では伝えられない生活感を、実写では伝えられない想像を、アニメだから出来るテンポと温度だからこそ感じれるものがある。
どんな時代でも、人は温かくいられる。本当に良い映画だなぁ…。『はだしのゲン』でも伝えたいなぁ。
ミュージカル『はだしのゲン』本番3日目、ついに折り返し。
舞台は殆どセットがない。あの日の広島の景色を役者が肉体を使って全力で表現する。開帳場(傾斜舞台)なので負担は倍以上だけど、肺が破裂する寸前くらいでようやく見えた世界があった。
明日も、ひたすら真摯にやる。
(※掲載許可済)
#平成最後に自分の代表作を貼る
代表作らしい代表作はないので、いろいろと転機になったイラスト。
1、「春を追って」初個展のキービジュアル。
2、「やっぱりマンガが読みたい!」初めての合同誌表紙。
3、「はだしのマリオ」初めての個人誌表紙。
4、「まつりへ」初めてのティアズマガジン表紙