//=time() ?>
カラーのくらげさん集合ですわ〜!
くらげさん、元々キャラクターの肩に乗る設定だったけど
デフォルメ絵の場合、乗られる側のキャラクターは肩より頭の方がスペースが広くなるので、くらげが人の頭にも乗っかるという設定が加わった
というわけでお知らせ!
SANKYOさんとのコラボレーション企画で、SANKYOオリジナルキャラクターの 夢夢ちゃん達が主役となったリレー漫画の第1話をイガワが担当させて頂きました!
公式に夢夢ちゃんを描ける日が来るとは思ってませんでした。
#PGオリジナルストーリー #PR
こちらデザインさせて頂いたキャラクターの皆様になります。
明日15日がリリースとなりますので楽しみにしていただけると嬉しいです..!🙌 https://t.co/7rYygaNlTI
各背景のカラーラフが出来ました!指定のあったポーズやキャラクターの服装などから相性の良い文化や時代のテイストを取り込みました。
全てのイメージが固まったのでキャラクターの仕上げに入ります。
今私が苦しんでいるのは「線画→ノーマルマップControlNet」学習において、「彫像っぽい絵柄」も一緒に学習してしまい、キャラクターの顔が彫像っぽくなってしまうという罠でして
Commission✨
モスモスかわいいキャラクターのお衣装をアレンジで描かせて頂きました✨めちゃかわいい…
-転載.使用.AI使用禁止-
Prohibited to re-upload and use for AI.
Skeb▶︎ https://t.co/u2jKh0AIZQ
#Skeb #illustration #Commission #イラスト #有償依頼 #衣装デザイン
FE エキスポⅡのサイト内に企画として案内されていたライのイメージコーデを本人に着せてみる、の図!(キャラクターのイメージコーデで来場しよう!という催しが会場であるはずであった…)エキスポ、開催されてほしかったな…!
skebリクエストありがとうございました…!
オリジナルキャラクターのJiyeonちゃんを描かせていただきました!
Thanks for the skeb request!
I drew the original character Jiyeon!
https://t.co/SFe3502oA2 #Skeb #Commission @skeb_jpより
本日3月10日が #ミントの日 だそうなので
格ゲーキャラクターの色替えでミントカラーが好きです💚🩵
ワールドヒーローズパーフェクトで呂布の2Pカラーをミントカラーにしたのは何を隠そう私です😂(WH2JETで2Pカラーは既に作成されてました)
ストーリーを感じるイラストを描くための第一歩はキャラクターの感情を描くことだと思う。
資料からだけではキャラクターの感情は伝わりづらいが、絵にするときにキャラクターの感情(勝手に設定することも可)を乗せて描くことで、誇張するべき部分や、どの線を選ぶかがはっきりしてくる。
こちらskebイラストになります!
こんな感じで描いているので、興味がある方はぜひご依頼お待ちしております!!(オリジナルキャラクターのみ受け付けております)
キャラのカラーラフができました。
今回はもはや差し色とは言えない程のカウンターを入れて仕上げようかと考えています。
次は各キャラクターの個別背景のラフに入ります。