//=time() ?>
今日は「悔しい」です。
誰かに負かされたり馬鹿にされたりというのが大嫌いなクジャ。
でもその場で相手を見返すことができなくて悔しい~ぐぬぬって感じです。
軽い挑発にも割とすぐイライラしてしまうところがかわいくて大好きです。
今日は「歌う」です。
クジャはキャラ的に歌うのも好きそうなので、絵を描く分にはすんなりいけたんですが、
クジャを演じて下さっている石田彰さんは「歌わない声優になります」とのたまった方なので、歌声というものは想像できませんでした。
今日は「叫ぶ」です。わー。
ラムザさんではありません。クジャは叫ぶのとかあまり好きじゃなさそう。
顔に皺が寄るとかそんな野蛮な事!とか思ってそう。
でもディシディアでの敗北時には思いっきりくそおおおおおおって叫んでましたね。笑
今日は「動揺」です。
テンプレ表現ですが、こういう人間くさくてちょっと情けないクジャ、今後もたくさん描きたいです。
DDF012でプリッシュに不安定のカタマリと言われていましたが、そんな余裕のないところもかわいくて大好きなのです。
今日は「堂々とした」です。
ドヤ顔させてみました。ただ堂々とするだけではなくて、ちょっと見下しニュアンスが入ってしまうのはクジャなので仕方ない。
枠の外では自慢の美ボディーをライ○ップのCM並にしならせてドヤ体しているに違いない。
今日は「見下ろす」です。
バハムートにブラネ様を攻撃させてるときの、あのムービーのイメージです。
あの時のクジャ、すごくいいカオしてますよね。すごく、「らしい」と言うか。
そして人差し指を口元に当てる仕草がまた、イイっすよね…!
今日は「上目遣い」です。
上目遣いということは誰かに見下ろされているということかな?と想定し、やや不満げなクジャさんです。
ディシディアのカオス陣では彼より長身の人も多いので、こんな風に見られていたかもしれませんね。
かわいい。
今日は「吃驚」です。びっくり。きっきょう。
敵キャラというのは、不測の事態にも冷静に余裕を持って対応した方が大物っぽく見えると思うのですが、クジャは思いっきり顔に出してなんだってーーーー!!とか騒いじゃうタイプかと思います。かわいい
FF9クジャ!もうFF9っていうかDFFですけども #リプ来たキャラを描く時に気を付けてる所を言う いくらか理想を反映できなかったけどだいたいこんなかんじです!あいしてるよ
今日は「デレデレ」です。
唐突なガチ★ナルモードに戸惑いつつも、泣いたり怒ったりした後なのでなんだか安心しますね。
ナルシストにも色々タイプが有ると思いますが、私の中のイメージではクジャは自分を恋愛~性的対象として見ているレベル。
今日は「怒り狂う」です。
昔から怒った顔というのは描くのが好きで、今回もクジャのこの顔描きたさに50のお題に挑戦したと言っても過言ではありません。
ラフの段階から気合いの入り方が違いました。笑
今見ても一番気に入ってるかも。
今日は「引きつる」です。
これも原作では見られないような普通のお兄ちゃん風ですね。
しかしクジャが引くような事ってなんでしょう。
ジタンが床に落ちたものでも3秒ルール適用してフーフーして食べちゃうとかしたらこんな感じで引くかな?
今日は「嬉し涙」です。
おそらくクジャの人生では、純粋に泣くほど嬉しかった出来事などほとんど無かったと思いますが、強いて言うなら最期のとき、「いらない存在なんてない」と言ってもらえたことが嬉しかったんじゃないかなー。
さて今日から表情シリーズも再開します。
今日は「咽び泣く」です。
大泣きとは違って静かに泣く感じで。
ED後のクジャなら、ジタンの前とかで、ついついこんな風に弱音を吐きだしたりするのかな?
とりあえず厚手のハンカチを差し出したい!
今日は「大泣き」です。
クジャの泣くところというのはあまり想像したことが無かったので、イメージするのになかなか苦労しました。
もっと鼻水とかでぐちゃぐちゃにしても良かったかもしれませんがこのぐらいでご勘弁を…。
今日は「酸っぱい」です。
今回のお題がなかったら、おそらく一生描かなかったのではないかと言う表情です。
必死に平静を装おうとしているクジャ。
顔に皺がよるのを阻止したいのかも。
某先輩ばりに、「すっぱくないよ!」って言ってほしい。
今日は「ぼんやり」です。
いつもカッコつけてる人の無防備な表情って良いですよね。半開きの口とか。くるっぷしてやりたくなります。
もっとも、クジャの生涯ではこんな風にぼーっとする余裕はおよそ無かったでしょうけども。
今日は「照れ笑い」です。
クジャはあまり賞賛とか尊敬とかされたことがなさそうなので、ちょっとでも褒められたらすごく喜びそう。
今更僕の素晴らしさを理解したのかい?とか言いながらもっと言ってオーラをビシビシ出してきそう。
かわいいなあ
今日は「嘲笑」です。
いつものクジャさんですね。サクッと描けました。
原作で言うとDISC2の終盤辺りの感じでしょうか。
うーん、デフォルト過ぎて、大して語ることもないな。笑
楽しそうに人を見下す性格の悪いクジャも好きです。