//=time() ?>
>RT 左下の『フェイェルヴァリー=メイヤー絵文書』のテスカトリポカが人間の腕を持っていることについて、アイリーン・ニコルソン『マヤ・アステカの神話』に「戦士で毎日の神たるテスカトリポカが、人身御供の最も美味な部分と信じられていた掌を貪り食う」と書かれていたが、食べているというより
インフレの極致⬇️
・地球国家元首ビーストVII、U・オルガマリー
・型月物理最強の彗星のアルテミットワン、ORT
・真祖の姫君、アーキタイプ・アース
・アステカ神話最高峰の死神、テスカトリポカ
#Roadto7
アステカでは夜空の神であるテスカトリポカがジャガーの姿で描かれ、その戦士であるセオロメーもジャガーを戦士のトーテムとしていたようだが、その所以がよくわかる獰猛さ https://t.co/y4Y2CI5PgA
アステカ絵。
夜の神、煙立つ鏡、テスカトリポカ神です。
鏡の模様については、約翰さまのツイートを参考に描きました(こめかみの鏡が水の模様、足の鏡が土の模様)。
🚬🪞
インク:カラーバーインク ~ブル・ショット(ペンの線は黒いけど、水でぼかすとピンクや緑が出る)
https://t.co/o8HkvVqsNE
『テレリアーノ=レメンシス絵文書』のイスカリの月のシウテクトリが持っているシウアトラトルにも、よく見ると目と口が付いていて蛇を模ったものだと分かる。『ボルジア絵文書』のテスカトリポカが持っているのも同様のものだろう。
もっと言うと、テスカトリポカには色んな別名(というか機能というか)があって、そのうちのひとつはジャガーの姿をしています
https://t.co/7rEmgCcpAj
結果発表です!
正解は2のヨナルデパズトリ/テスカトリポカ/古杣/天狗倒しでした!
うーん、バレバレすぎましたね!!!企画ありがとうございました!🥰🥰🥰🥰
#ノリウムの擬人化じゃないキャラ https://t.co/3GCrNo0Vi0
放サモで好きな絵、恒常からとはいえ6枚は迷う。
この4枚と、持ってないけどテスカトリポカとタングリスニル先生のが好き。 https://t.co/gz0QJAXmCg
@W_hungry_B 【逆天帝(リベリオン・エンペラー)】パラダイム・A・ルーラー君に付き従っているのじゃ♪
パラダイム君はある人物が死んだ世界線にしか登場しないのじゃ♪
〈超級エンブリオ〉【虚異展返 テスカトリポカ】TYPE:レギオン・ラビリンス・アドバンス・カリキュレーター
@aohibarom
【逆天帝(リベリオン・エンペラー)】パラダイム・A・ルーラー
【正義魔王】本編には出て来ない、というか“出て来れない”青年
〈超級エンブリオ〉【虚異展返(ういてんぺん)テスカトリポカ】TYPE:レギオン・ラビリンス・アドバンス・カリキュレーター
たくさんのお気に入りありがとうございます!邪神テスカトリポカのイラストはskeb、またはpixivでも見れます☺️
https://t.co/4sA0CAJHxV
https://t.co/7X2HcRvEjJ