プロローグ(クライマックスシーンのCGに主人公のモノローグ)→OP→第1章 みたいな流れとか、多分意識してるんですよね

2 5

⛩️いよいよ今週末2月6日発売⛩️

収録楽曲
1⃣不規則性エントロピー
TVアニメ『 』新EDテーマ

2⃣Resonant fragments
ぱちんこ『Pひぐらしのなく頃に~廻~』収録曲

3⃣薄明のモノローグ
作詞✨

どの楽曲も要チェックです❗️
https://t.co/2ruu1gB5CG

31 73

このシーンは圭一視点ですが、最後の一文だけは圭一の知らない梨花のモノローグなんですよね(小説の作法だと悪手ともされる視点の頻繁な切り替えですが、ビジュアルノベルゲームならではかなと)

1 1

残念ながら思い届かず(´;ω;`)
にしてもみんなで考えたこのマイペ、さすがに事案でしょw今久留主が真顔なのがなんとも....

「この少年、一見真面目な顔をしているがドスケベな事ばかり考えている」的なモノローグ流れるやつでしょ( ゚∀ ゚) https://t.co/F837ITORXx

0 19


先生

ローテンション×ローテンションが紡ぐ
“くっっっっそ可愛い”青春DKBL✨

物語は静かに淡々と進んでいくけど、
七種のモノローグや新内の懐きっぷりに
あり得ないほどの萌えが詰まってた…🤦‍♀️💕

表紙のように爽やかさと眩しさが光る
素敵なアオハル作品でした💙

0 56

【出演情報】
※どちらも開演時間が変更となります
長久手市文化の家 創造博
■了德寺佳祐作曲集 前半パート
「抵抗No.1」
令和3年2月5日(金)18:30開演

■舞踊・演劇ダブルビル公演
「モノ、ガタリ」
令和3年2月10日(水)18:30開演
令和3年2月11日(木祝)14:00/17:30開演

2 6


むむ先生()の描くオメガバース🥰属性による悲しい性で傷付いた2人が最高の笑顔で結ばれてのハピエン😭クライマックスのモノローグが素敵で漫画と小説を一緒に読んでるみたいでした💕
同時収録のオジ×オジCPの話もラストシーンで目がうるうるに…🥺
本当に読んで良かった!

1 10

弱キャラ友崎くん Lv.9 読了
★★★☆☆
俺ガイルとかにも言えるけど主人公含む何人かの恋愛面の想いや思考が重すぎる。よく言えばドラマチック。悪くいえば長くてまどろっこしい。「恋愛を神聖視」した主人公のモノローグと変に恋愛かぶれしたヒロインの独特な世界観が中々合わず↓

0 4

「推しの子」1〜2巻を読む。
最推しアイドルの実子として生まれ変わるオタクの物語というだけで愉しいのに、幼少期と共にその話をあっさり切り上げ、芸能界の内幕&恋愛パワーゲームの様相を魅せ始める驚き。
実写に見劣りしそうな「演技」という題材をデザインとモノローグで魅せきる手腕も見事。

0 3

1
冒頭のモノローグから分かる通り、漫画版のシンジは《鬱屈したロック少年》である。綾波のイメージ元が筋肉少女帯の《何処へでも行ける切手》である事、サブタイトルがムーンライダーズの曲名混じりな事などから、貞本氏の音楽好きがエヴァに与えた影響を考えるのも面白い。

2 15

先生

猫チャン...😭
とっっっても優しい作品😭

DK飼い主くんと幼馴染の恋の行く先と、、気高い猫チャン。
モノローグは猫チャン。

江國香織先生の『デューク』読んだときに心揺さぶられたどうしようもない現実と動物からの愛の物語を、あのとき以来『べべさんの恋人』から受け取りました😭

0 14

寒いので暖かい絵を描きたい…となり花喃を(´∀`*)女の子なので花やピンク似合うなぁと
花喃大好きです…( ; ; )いつも悟能のモノローグで泣いてまう…

15 54

SSR【许墨·帷幕低语】

“登场之前,我想再听一次你内心的独白。”
「登場する前に、もう一度きみの心の中のモノローグを聞きたい。」

“当你在我身旁时,仿佛一切都有了答案。”
「きみがそばにいると、まるですべてに答えがあるかのようだ。」



https://t.co/0CIS3TsX56

28 53


フィルモノローグ - YuNi

0 0

[Foxiv] 激闘の末|https://t.co/dfZKIKBQDe https://t.co/wEuyLe7gkA
たまにツイッターで流行るモノローグのあれ

105 339

がゆんはねぇ...!本当に色々言われるけども、ストーリーの着想と画面づくりのセンス、タイトルの付け方やモノローグの言葉選びは天下一品だと思います...“美しい”とはなにか?“生きる”とはどういうことか? まさしくそんな事ばかり考える思春期に触れ、覿面に影響を受けました。

2 1


藍色のモノローグにて「スウィートスタイルエボリューション」を頒布します!
正体を隠して旅をする(見た目)幼女と純朴青年のファンタジー。 お茶したりお喋りしたり、そんな日常の中での、心身共に強い女子をどうぞ!
(箔押しです)

https://t.co/gLFkCiuSLt

4 1

1話観たが結構面白そう
主人公の純粋そうな肉体の声と、何かねちっこい心の声のギャップが良い
やっぱ杉田智和のモノローグは面白いね(笑)

あと作画スゴく良い

0 2

『百合漫画 無料本情報』
ツナミノユウ先生の「ふたりモノローグ」第1~2巻やにしお栞先生の「少女巡礼」第1巻、よしむらかな先生の「ムルシエラゴ」第1巻にくずしろ先生の「兄の嫁と暮らしています。」第1巻が丸々無料で読める期間限定お試し版は本日までとなりますー!
https://t.co/XKShISZGNm

21 56

「おとなになっても」4巻読みましたよー!
モノローグがすごい魅力的でめっちゃ夢中になって読んでしまう…!🥰🥰

内容が内容(離婚調停とか…!!)なので緊迫した会話が多かったので最後の駅のホームで綾乃と朱里がたまたま会ったくだりがすごい癒しでした(*´˘`*)

恵利ちゃん本当お辛い…😭

0 10