サベッジアベンジャーズ新刊読んだ
かつてストレンジ、ドゥーム、コナンの3人でクーランガスと文字通りの死闘を繰り広げた後、二人の魔術師によって一人南米へと放逐されたコナン。今更彼の力を頼りにきたストレンジにその時の恨み言をぶつけるも、「ガスの方が嫌いだから」と即効仲直り。
単純か!

1 2

電車内で、熱唱してる人がいる。これ、中南米では普通の光景です。電車内でお仕事してる人が結構います。アジア人はターゲットにされやすい(裕福だと思われている)ので、目の前に立たれることが多かったです。乗車している人が多い時は、少し恥ずかしかったなぁ🤭笑

2 81

こんばんは皆さん,今日7時50分頃春でも朝がまだ寒い。さらに晴れで、窓が霞んでる。黒猫Ifを読みたい!🤗🇨🇱から(南米)挨拶

4 22

[リデザ記念]🐍🐍
やっとツリーボアズがリデザされたので、2人が漫才をやってる風景を描いてみました❗




突っ込むとき「南米か!」て言いそう。

23 51

【WEB折込】

古楽と南米リズムの出会い Vol.2ーEarly music×folklore

・日時/10月3日(土)13時30分開場・14時00分開演
・場所/札幌豊平教会 礼拝堂
・チケット/前売:2,500円(当日:3,000円)

詳細は画像を。

2 6

まさかのプロトマーリンのAC版実装……これ、本編に出るとしたら2部7章の南米かな?
本家時空マーリンは第1部では円卓の話である6章ではベディヴィエールを送り出しただけで、本格登場は7章だった
これのセルフオマージュなら円卓の話である2部6章には片鱗だけ出て、2部7章に登場なのかな?

6 8

台湾には「樹葡萄」と呼ばれる南米産の果樹(ジャボチカバ)があります。
葡萄と書きますが葡萄ではありません。木の幹から直接果実がなるその姿はインパクト大。
巨峰のような見た目で味も似ています。和名では木葡萄と書くようです。
面白い見た目なので、ぜひ検索してみてくださいね。

21 117

「おかっぱ」は、御河童なのか。カッパ形土偶。アレクサンダー大王のワクワクの木に出てくるオカッパ。エジプトの壁画や南米の土偶のオカッパ。いろいろ世界観があるなぁ。https://t.co/AaKjAl44py

0 4

こんばんは。ここでは(チリ🇨🇱,南米)数分前夜明けだが、春がもうすぐ始まるけど、天気がまだ寒くて窓が霞んでる!良い週末を、日本人様!🤗

0 1


こんばんは。ここでは(チリ🇨🇱,南米)数分前夜明けだが、春がもうすぐ始まるけど、天気がまだ寒くて窓が霞んでる!良い週末を、日本人様!🤗

0 4

一時間ぐらい前夜明けでもまだ眠過ぎる!😴
運良く今日チリでは🇨🇱(南米)休日でもうすぐ春が始まる!おやすみ日本人様🤗

0 5


数分前夜明けでもまだ眠過ぎる!😴
運良く今日チ🇨🇱(南米)リでは休日でもうすぐ春が始まる!おやすみ日本人仲間!🤗

0 6

【好評発売中】
えっ、転移失敗!? ……成功?(13)
著:ほーち
挿絵:saraki
実里の義弟を救うため陽一たちは南米へ。そして異世界と地球のリンクが始まる! 大人気転移ファンタジー、シャーロットの過去が明らかになる第13巻!

https://t.co/frnv9ZyxS5

1 8

南米の猛獣が着せ替えで登場。
「マーゲイくん」ただ今販売中。

https://t.co/54bNMrwddn

16 21

今日のかえるさん練習はマルメタピオカガエルだよ〜
うちにはバッさんがおります🐸
本当丸くてツルツルな南米のカエルさん

5 59

【9/18(金)発売】
えっ、転移失敗!? ……成功?(13)
著:ほーち
挿絵:saraki
実里の義弟を救うため陽一たちは南米へ。そして異世界と地球のリンクが始まる! 大人気転移ファンタジー、シャーロットの過去が明らかになる第13巻!

https://t.co/frnv9ZyxS5

3 6

今月新刊は9/18(金)発売! 『えっ、転移失敗!? ……成功?』は南米編開幕の第13巻! 新ヒロイン加筆で書籍化の『楽しい貴族生活! 異世界で親娘丼ハーレム』第3巻に田中まさみ先生のギチギチ拘束もの新作も!

https://t.co/JzG2UK1JPT

3 1

水曜日はユニットの日! しっかり表現された武器なども楽しい本コーナー。
今回は、ストーリー南米編・EU編から「ピサロ」「コルテス」「メルカトル」そして今話題の「オドアケル」の戦闘ユニットを公開します!

13 51

南米のかわいい猛獣が大暴れ!
「マーゲイくん」ただ今販売中です。
https://t.co/ComTmwogTM

1 1