//=time() ?>
✨アニメ感想✨
『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』
映画版見終わりました😆👍
アニメ版とは打って変わった戦闘・戦争モノ
シリアス有り、恋物語有り、感動有りの完成度の高いストーリー
見終えた時の余韻がハンパなかった✨
ジブリール強し!!
#ノーゲーム・ノーライフ
#アニメ好きと繋がりたい
モータルコンバットは原作も映画版もリブート化を果たしているので、原作が旧作とリブート以降で世界が並行しているように、映画版も似た展開になったら面白そう。
原作キャラでお気に入りの小山内くん(駄目男センサーがビビっと来た)が映画版でもしっかり無個性な使い捨てイケメンになってていいぞwいいぞwな感じでした。あと乾理事長がシュッとした涼しい目元の志村喬さんに見えてちょっと面白かったw
今夜は寝る前に電人ザボーガーの第1話と映画版を観ました。最近OPのパチソンを何度も聞いたから本編も見たくなりました。
TV版は素晴らしくて、見続きたいと思う。
映画版は自分向きじゃないと判断して、二度と観る事が無いと思う。自分は下ネタに弱いし、原作愛は感じますがパロディ感は強すぎる。
映画版ペルソナ3は1年って時間がキャラクターに何をもたらすのか、その時間の中で彼らに何ができるのかをゲームより粛々と見届ける感じな気がする 詰め込まれてるので駆け足な部分はあるけど、綺麗に完結してるのでぜひ4つ全部観てください!ぜひに!ぜひに!これは石田彰ボイスが光る主人公の絵!
思い出、となるとやっぱりドラえもんかな~
ずるいかもしれないけど、やっぱりこれやな
ただし大山のぶ代のころの。特に映画版。
おれの映画好きの原点はある意味これやし
#一番思い出に残っているアニメ
「誰この人」と疑問に思った人は、とりあえず映画版ワンダーウーマンとバイオハザードのクレアとガンダムUCのマリーダさんと一騎当千の呂蒙と銀魂の月詠だと思ってくれればいい。
ダイナーからカナコをば!2枚目は漫画版と映画版のダブルカナコ🍔映画はカナコちゃんッ🥺で漫画はカ、カナコ…😨という感じ(語彙力⤵️)漫画カナコタフ過ぎてチビる🚽🧻
鯨の竜田揚げって美味しいのでしょうか?🐳
映画版まで全部見たのにワンモアアゲインです、美味しそうに食べてるの好きです😋
#おいしい給食
#ドラマ好きな人と繋がりたい