//=time() ?>
@atsuto_s キャンソンもコピックの滲みが欲しい時に使います。コピックのインクをたらし混色すると水彩境界が反対色で綺麗に出る不思議紙です。
@jam732142 これ、裏だよな。。。って思って塗り続けてw 完成~。
ストーンヘンジアクアは裏でもCG水彩に近けられる素敵な紙だと分かりました!
服は全部まっちで塗りました。
渋い色作っても綺麗ですよ!!
あかるいむらさきは神の色!
ウルトラマリンと混色して輪郭の落ち影にガッツリ使いました。
現行の三国志大戦は陣取り合戦が馴染めなくてなぁ...
あと勢力の多さも有って混色デッキが組み合わせ豊富でボコすのもボコられるのも面白かったなぁ
#もう一度遊びたいゲーム
デジタル画で私に足りないのは混色することだったのかもしれない🤔
筆めちゃ大事だなって思った
混色できる筆めちゃめちゃ便利
描き込む前←と後→の腹
一昔前までだったら左の方で終わってた
アニメぽい塗り方もいいけど厚塗りぽく塗り込むことへの楽しさに気づいた👏
マガモ
ポンキーペンシルでやっと描けました。
使い心地はオイルパステルの硬い感じです。
混色も綺麗に出来て楽しいですね♪
オイルパステルよりカスが出なくていいかもです。
学童用なので仕方ないのですが
少し細くて短いところが気になりました。
#ポンキーペンシル
# いいねの早い5人に落書き投げつける見た人も強制でやる
くらえ( ॑꒳ ॑)っ=͟͟͞͞ =͟͟͞͞🐯
普段より真面目に描いたね。人虎ちゃんは初めてじゃ。
彩色はマッチ絵の具!噂通りの鮮やかさ&混色のしやすさでした。
@grid_grid_1212
みんな、おはようにゃん😋
巫女さんになってみました❤
敢えてという程でもないのですが、ホワイトと黒を使いませんでした🌸
塗っていると擦れて色落ち&混色するので、何度か色止めスプレーしながら塗りました~💞
それでは4月6日も出発にゃん😋
今日もいい一日になりますように🔆🔆
セヌリエならウォームグレイがいい色ですよね…私は主に混色だったり重ねて使う。ミジェロはオータムレッドとかシャドウバイオレットが良い…確かこの絵は初めて買ったミジェロ5色のみ使った絵だったなあ