//=time() ?>
ぐんま昆虫の森のミュージアムショップさんへ
オオムラサキキーリング やイモムシのお顔サコッシュ、八重山、奄美の虫てぬぐい、日本の蛾ミニタオルなど送り出しました〜♬
温室に遊びにいきたいー
#虫グッズ
#いい風呂の日
この間の #バスタブロマンチカ での作品たち。泡風呂、銭湯、薬湯、温室浴場…いろんなお風呂。
カルディム 🦍♀
街にふらりと現れてはまたふわりと立ち去る、神出鬼没のお嬢さん。森奥で温室管理をしながら暮らしていて、森ないし山内は彼女の庭同然。ときどき迷ってきた人を案内している。ややと世間知らずで天然な面が目立つが、心根が素直な優しい乙女。元は森に捨てられた赤子、孤児である。
仕事において、圧倒的に働いたことがあるかないかは結構重要で、どんな人に何を思われようと『たぶん、この人は月400時間働いたことも、月15万字書いたこともないんだろうな』と考えれば、大抵のことは気にならなくなる。東京を離れるのは温室育ちに飽きたのもある。もっとワイルドに『商い』しよう。
今日は いっぱいごちゃ姫が ごはんを食べに来ました。冬はほんとに食欲が増すにゃね。冬支度にゃね。
温室がびしょびしょにならなくなって、本当に良かった。
猫の天使9
https://t.co/tE4P8hT4eH
#十二の國の花護り
「あんたのおかげで国花を護ることができた…ありがとな!」
この国の国花は温室の中にあり、システムで管理してます
が、発育がよくなく困っているところに主人公が現れるイメージです
スチルチャレンジ2枚目
相変わらず彩度が高くて眩しくて申し訳ないです🤣
楽しく描けました
Kiriさん(@Kiri_soruFF14)の『温室』で緑いっぱいの中癒やされてきました!
部屋の照度に頼らない窓からの光とランタンの明かりがとても心地よくて美しい!
床材の少し傷んだ木の質感や湿度によって錆びた部分が雰囲気抜群の空間です。
夜もとても綺麗でした! https://t.co/uzJRUR5lRV