//=time() ?>
【窓に見えるものご出展②濱田真衣さん】
保育園のころに姉とのお絵かき対決(どっちがかわいい女の子が描けるか)で泣かされて絵がうまくなりたいと思いました。
心に浮かぶ言葉、風景を源泉にして発想し絵を描いています。見るひとにこの絵は何か変だなあ、気になるなあと思われたらとても嬉しい。
・帽子とパーカーだいすき
・メガネ無いと死ぬのですなおにつけた
・足首治療中で常に装具つけてるので足が見えるものは着れません
犀せんせとすなおで頂いておりました( ˘ω˘ )
#雰囲気似てると言われた文アルキャラに私服着せる
包まれた身体による恐れともいえぬ外皮からの露呈が、これからの生をこれまでの人体が皮膚で感じてきたすべてをうけいれる。その時間のすべてが、私たちのはかなく短い人生を重ねて去り、訪れた生命に託す方法が目の前にある。またはそのように見えるものでもなく現実にふと現れるのがまた意識・生物。
本日9月6日は『東京ミュウミュウ』藤原ざくろさん(c.v野田順子)の誕生日です!カリスマモデルとして活動し、6ヶ国語も話せる容姿端麗。ミュウミュウメンバーの中では最年長で、クールな一匹狼タイプに見えるものの、実は影で仲間をサポートする優しいお姉さんです✨✨ #藤原ざくろ生誕祭
ヤメヒガノさん
滲んで世界に溶け込みそうに見えるものの、最後まで存在するような強い意志を感じる人物を描かれます
どこか諦めているような遠い目が印象的です
@3910Project
9年もファンをしておきながらミクを描いた事が一度もなくて、自分の中のあの初音ミクを目で見えるものにするっていうのがとても勇気のいる行動に思えてた。
去年の絵だけど実は初めてきちんと初音ミクとして描いた初音ミク。
#3910Projectモザイクアート