青森県弘前市 齋藤酒造「松緑 六根 純米吟醸 サファイア」やわらかな甘みと さわやかな酸味のバランス。齋藤酒造さんの広い敷地には樹齢3〜400年の松があります。※こちらはファンアートです。さて最初の週末、神七は土日祝お休みになりますので、くれぐれもお気を付けくださいませ。

2 7

グループ展『いつか観た映画祭~名古屋編~』初日のオープニングパーリー(篠崎真紀&ワイ在廊)には、作家のオリジナルグッズ販売と同時にただかすみのTシャツ・エプロンをリリースしているTERROR FACTORYさん&澤田酒造(白老)さんのブースも出店!絵見て酒呑んでグッズ買って踊りましょう!

13 30

青森県 八戸酒造 「陸奥八仙 吟醸」
華やかな香り、するりと滑らかな口当たりで とてものみやすかったです。八仙とは中国の伝説にある8人の仙人と酒仙の境地から。※これは実際のラベルでなく、あくまでファンアートです。

0 10

酒を売る犬 酒を造る猫(新潟県宝山酒造/KURAND PB日本酒)を昼間っから飲むネコちゃんがおかわりを所望です( ˘ω˘)


今回は時間かけすぎた…

28 79

( 'ω'o[本日最終日]o
マツイウイスキークリスマスtwitter
フォロー&RTキャンペーン本日最終日です!
すでにたくさんの方にご応募いただいています。

松井酒造合名会社の3種類のお酒が
一気に飲み比べできるお得なセットです。
是非ウイスキー好きのお友達に広めてください。
https://t.co/vT9jdiAeA3

12 16

予約開始!】

❄️新作❄️
・酒ポトレ写真集
・まみyui*合同写真集
・酒クズ パーカー&Tシャツ
・美味い酒Tシャツ
・赤いラーメンイラストグッズ
※当日分少なめになる可能性有。

▼予約▼
https://t.co/YyGioBIDXp
締切は12/11 23:59⚡️
よろしくお願いします!!

52 126

冬コミのアクキーイラスト描けたー!!
今回は赤いラーメンverです!笑笑🌶

21 154

【酒造メーカー擬】はこだて🍷さん、カラーのイメージとしてはこんな配色が良いなぁ……
あとスカーフ…これは外せないネ…

1 1

ひひひ...⋈(♡˘罒˘)🥂

きょうは、黄桜酔酔酔酔うようびダナ🍶 あれ?違うっけ?すいチャン?⋈(*´Д`)ヒック

矢島天寿酒造さんのスパークリング鳥海山生酒🥂うまいぞぉ~
https://t.co/m12mn8SBgZ
残りわずかだってサ

10 24

先日の東北旅行で秋田・小玉酒造さんに行った際、最寄駅の羽後飯塚で降りるとシャルルフレジェのあの写真集に載ってたアレが看板で立ってる!ここなのかー、鷺舞っていうのかーと感激しました。酉年の年賀状はこれに影響受けて絵を描いたんです。

0 2

流留:そこで行基がエイに酒を飲ませてやると、エイは沖に帰っていったそうです。江井島一帯は「西灘の寺水」と呼ばれ、良い水が出ていたそうで、酒造りには適していたようです。

2 7

松井酒造株式会社様の純米酒「京千歳」のパッケージを描かせていただきました!
京都市伏見区にある株式会社入谷酒店様にて店頭販売、通販ページで取り扱っていただいておりますのでよろしくお願い致します!✨
https://t.co/lNLfuRQAYt

141 408

新刊無事入稿手配完了しましたー。゚+.ヽ(=´▽`=)゚ノ+.゚
蔵見学レポとみせかけて超狭小エリア旅レポ漫画。表紙絵は9月の酒っと参加してくださった武内酒造さんの蔵描きました。
でもてふや食堂さんに委託お願いする予定。
詳細は後日イベント別告知しますー

11 18



月に叢雲
花に風

ウォロンの元になった絵&水彩加工

7 30

不定期宣伝。
結城酒造公認LINEスタンプ「結のみっちゃん」販売中です。
日常会話にどうぞー(=゚ω゚)ノ
https://t.co/qecd26Fx6e

5 8

本日の酒まつり会場にて広島ご当地キャラステッカーが販売されてます!

お近くの方、酒まつりに行く予定がおありの方、ぜひ福美人酒造さんの前の駐車場にあるブースにお寄りください☆

名刺や個展のチラシも置いてくださってるのでガンガン持って帰ってくださいね!!!

0 3

秋葉原 さんと、#三芳菊酒造 さんコラボの「赫不尽(あかふじ)」のラベルの背景イラストを描かせていただきました(*´∀`*)
とっっってもおいしい塩辛専門店さんです!
※完成画像は三芳菊さん記事より。

https://t.co/Q1orxljmCb

12 12

青森県の酒米四姉妹。
やっと顔アイコン(だけは)制作したのでブログの酒米に追加。

『◯◯酒◇◇号』がデフォの酒造好適米ですが
古参の新潟県『五百万石』は兎も角
北海道の『吟風』、宮城県の『蔵の華』のような気まぐれさんや
静岡県の『誉富士』みたいな変わり種がいるせいで時折混乱します

1 5

なお、姫様は今年の新酒から新デザインとなっております。来年は(2019年分)妹紅さんをリニューアル予定。そして、再来年以降は、実はしばらくお酒造りはお休みです(古酒としての在庫販売はあるかもです)。したがって、現行妹紅ちゃんパッケージを入手するのは最後のチャンスかも!

176 308

第二回 諏訪神秋祭 開催記念企画酒
麗人酒造/秋あがり 純米吟醸酒・辛口吟醸酒

昨年は辛口のみでしたが、本年は純米もご用意しました
そしてその2枚のイラストは比良坂真琴さま()にご執筆頂きました!
2つの秋を2人の秋姉妹が彩る素敵なイラストを頂き、本当にありがとうございます!

490 783