野暮な話やけど、バズ・ライトイヤーの宇宙服って単独での大気圏突入とか割と高性能な設定で好きです。
映画ライトイヤー楽しみ。

2 4

「こんな表現は許されるべきでは無い」というのは、言ってしまえば「私が嫌いな物を楽しむ人がいるなんて許せない」なんですな。多種多様な方々の《許せる・許せない》の最大公約数を法が定めてくださっているのですから、それに触れない物をどうこうしようというのは、ハナから勝手で野暮なんです。

0 3

ゆめてきなや〜〜〜つ!でゆめしゅイメージしたパターン作りてぇ〜で作って総柄ワンピにしたんだけども程よく野暮ったくて可愛いと思います(ヒョトショッペ以外でのパターン作成練習
ランダム性低いからまた作り直したいけども一発配置でこの密度感なの上手くない?????天才〜!

1 3

ぜろいち画伯に野暮な事聞いてしまった!難しいポーズの表現でした😅 https://t.co/iom3UQHlu6

1 157

どうしてもキャラクター化したくてちまちま描いてました🥲ずっと声出して笑っていられてたくさん拍手できてペンライト振れる舞台をありがとう‼️何があってもお嬢様だなと思ったし野澤くんがもっと好きになりました😭

 

0 4

登場人物紹介✨
今までに出てきたキャラまとめです。(「白いキャンバス」「ラッドの野暮用」終了時)

7 27

憂鬱な月曜日の楽しみでした。
野暮と言われようと、その後の皆の物語も読みたい‥!!

0 21

花浅葱 はなあさぎ


213色め。藍の葉で染めた藍色と、露草の花で染める花色の、ちょうど間のような色合い。古くから何度も流行った浅葱色系の色は、茶系全盛の江戸時代には"流行遅れ"とされたこともあったみたいで。野暮ったい色とされた事もあるとか。面白い。

0 8

リモートで運動不足の方が増えてます。せめて皆様に体操だけでも、との思いを込めて、明治19年の小学生徒体操之図(楊洲周延)をご紹介します。教材としての絵のようですが、そこはやはり絵師楊洲周延。必要以上に衣装に力が入ってます。晴れ着はあんまり体操に向かない、とツッコむのは野暮ですね。

196 705

(野暮用があるので、お返事はまた後ほど…☆)

6 79

非デュエリストだけどアニメ見てるから余裕かな
ところで野暮とは思うけど初代とは東映版なのでは?

0 2

ふふ、女性に年齢を聞くのは野暮よ

63 425

このマジョリーヌ様、90年当時に流行していたボディコン風(笑)の魔女服デザインなのです。( ^ω^

現在のアニメにあるある(原点回帰した?)野暮ったい魔女衣装とは真逆のコンセプトで、当時の小学生男子は秘かな楽しみでしたとさw

0 0

いま野暮用でちょっとした調べ物をしてるんですけどね

🤔

0 19

カラーの練習が必要だなあ。
キャプテン・チャット。どうにも可愛くならんような野暮ったいような。ううむ。あんなにかわいいのに。

2 9

小冊子の電子化🙌🏻2つめのお話、続のお正月第2ラウンド??スカッとしたかった勢なので後日談であって欲しいけど…「未来は暗くない」と先生のツイがあったのでハッピーな未来が続いてるんだろうけど!!いつか見たいな。野暮かもしれんけど!一緒に歩む2人をたくさん見たいのです。

0 10

これから野暮用に行ってくりゅ😇😇😇

0 5

何度も言ってますが、マツダさんのエヴァヒロイン永世王者は伊吹マヤちゃんなんですよ。何で好きか何処が好きかとか、そういう野暮な事は言いませんが、一言でいうならば「まさしく"愛"だ!」

0 5

それにしてもはぐれアイドル地獄変の海空ちゃんは随分可愛くなったなあ。いや初期の海空も可愛いけどね。でも何というか野暮ったさというのが抜けて美人度がマシマシ。やっぱりアレだな。処女を捨てたからだな(相手が男とは言ってない)。

0 0

非わがや式
ロメオ(現名無し) ♂ 元ピッチ組
23歳 177cm ようき

「オレらは皆 かつての名を奪われ 同じ名で挿げ替えられてきた」
「滅んでくれるのは構わねーが、アフターフォローがなってねーのよそんなんだから滅ぶんだよあの会社」
「……と、君の耳にこれ以上の悪態は野暮だね」

0 5