黒人ヒーローの例バットマンの場合
イスラム系移民のフランス版バットマン“ナイトランナー”

彼のデビュー時も批判する人が結構いたそうな…寂しい話だ

8 27

Netflix、ダークエルフが登場する作品を削除 黒人への人種差別のため https://t.co/Hje334NWM9
アメリカのポリコレ野郎はマジキチガイかよ
アメリカ発祥のTRPGであるダンジョン&ドラゴンズ(D&D)ではごく当たり前に漆黒の肌をしたダークエルフを描いてるじゃねーかよ。
矛盾しまくりだぞおい

2 3

黒人差別問題の影響でダークエルフが迫害されていると聞いて

マリアンの肌を黒にしなかったWLW運営はクッソ優秀だと思いました(小並感)

いや、まぁ・・・そもそもマリアンはダークエルフじゃないけどさ

0 2

【悲報】Netflix、ダークエルフが登場する作品を削除。黒人への人種差別のため
https://t.co/k30JCvTt4f

俺のピロテースになんてことしやがる!!

0 1

スプラッシュマウンテン(南部の唄)が黒人差別で問題になってるけど、TDLでは変更予定がないらしいね

アメリカでは、プリンセスと魔法のキスに変更だとか



0 0

フロリダのディズニーパークのスプラッシュマウンテンがプリンセスと魔法のキス使用に変更になるそうです🐸✨スプラッシュの元の映画南部の唄が黒人差別だと以前から問題視されていたのが理由です。徐々に世界のパークのスプラッシュが変更なっていくかもしれません!

3 13

ちなみに、私が高校生の頃は、いわゆる
『ガングロギャル』
最盛期でしたが。

あれだって別に黒人崇拝してたわけじゃなし。

そのとき「可愛い」「なりたい」と思うものを、自由に目指せばいいじゃんね~。

いらすとやさんで見つけたコレ。
確かにセンター街に行けば、こういうコがいたな……。

1 0

スマブラに黒人が登場しないとか文句いってる人がいるけどガノンドロフって黒人じゃないの?

0 0

バイソン/Balrog、バーディーと「粗暴な黒人」のステレオタイプなキャラが続いたのでダッドリーを出したんだろうけど、「薔薇と紅茶を愛する紳士」っていうキャラ付けもめちゃめちゃ雑だ

0 0

鬼の棲む用に葬儀屋さんのキャラデザをしていたんですが、ソロシナリオだしDTM黒人葬儀屋に変更したい気がふつふつと湧いてきた

0 9

ブルー・マーベルの話、この時のマイティ・アベンジャーズのイニシアチブ・チーム(登録法派の政府公認アベンジャーズの方)が全員白人である点が、黒人である事がバレてヒーローを強制引退させられたブルー・マーベルのテーマにめちゃくちゃマッチしており、皮肉が効いているんだよな…

5 24

アダムの思い悩む姿や、トニーが政府を糾弾する様子を見て、「黒人ヒーロー」の復活を歓迎、称賛することは簡単だろう。
しかしそれは、アダムへの同情や、他人事のように考えているからできる、軽率な発想ではないか。
この辺り、「白人」のトニーを率先して動き回る役に配置するやらしさを感じもする

1 9

比肩する者なき「黒人の超人」。それは白人たちを脅かし、黒人たちを不用意に煽りかねない。「当時のアメリカ」には、そんな爆発物を受け入れる準備はなかった。
ゆえに彼は徹底した監視下におかれ、「時」が来ち続ける。「黒い肌を持ったヒーロー」が万雷の拍手を持って迎えられるその日を

0 9

トニーがシールド長官として徹底的に調べた挙げ句、ようやく判明していく「ブルーマーベル」なるヒーローの正体。
それは60年代にたしかに活躍しながら、政府によってその存在を抹消された者の名前だった。不可能を可能にし続けた男が歴史の闇に葬られたのは、彼が「黒人」だったからに他ならない

2 7

天使のイメージを「白」、悪魔を「黒」で表現するのも、「白人は天使、黒人は悪魔」と印象付けようとしているのでアウトですね。

日本は「赤鬼、青鬼」です。

0 4

アダムの奥さんは、彼を警戒した政府のエージェントで、次第に二人は本当に愛し合う関係になっていったんだけど…でも真相が明らかになった時、「裏切りだった」とアダムは去っていく。
夫が妻に騙されたのではなく、「黒人」が「白人と国」に騙されたからこその行動なんだと思う

3 13

【画像】Twitterのポムポムプリンの警察コスにアメリカ人発狂、黒人にフルボッコにされてしまうwww https://t.co/7mKN6M9U1P

0 0

完全な球体
クソデカい蟹
もちもちしたコーギー
黒人天皇

0 2

黒人差別がニュースになってますがその差別と戦い歴史に名を残した隠れた偉人は沢山います解説予定!

1.奴隷から軍人になりナポレオンのライバルになった。アレックスデュマ
2.逃亡奴隷反乱の女リーダー グラニーナニー
3.クリミア戦争前線で兵を救ったもう一りのナイチンゲール メアリーシーコール

20 107

黒人の救世主として立ち上がれという「同胞」からの声に背を向けようと、「アメリカ国民として」正しいことをしてきたアダム・ブラッシャー。
しかし彼は、勲章一枚を授けられ、「白人の国」の表舞台から姿を消すことになる

0 8