画質 高画質

←2012年の集合絵 2022年の集合絵→
10年前は全部ベジェではなかった気がする今は全部ベジェ

3 7


2012年↑
2022年↓

10年描き続けたら随分変わったよね!
更に10年描き続けたらもっと成長する筈!

5 8


←Before 2012年
→After 2021年
成長を実感しますね!

0 9

☆#過去絵供養 温泉に入りたい一心で描いたものw 未完成 2012年

2 19

←2012年        2022年→
10年の月日は残酷ぞ………

11 55

更新:コナミが海外で「SUIKODEN」を商標更新。新作発表ステージに登壇する声優・梶裕貴氏が『幻想水滸伝』ファンを公言、またシリーズ出演実績を持つ事実と絡め『幻想水滸伝』新作発表か?と噂に。ちなみに『幻想水滸伝』シリーズは2012年『紡がれし百年の時』が最終作。
https://t.co/9gLr8hHsE6

1052 656


ゲームや漫画が大好きなカエル型育児ロボです。サークル「ないつお@おまじなラジオ」の主催で、2012年に初のサークル誌『TRPGおまじな大饗宴』を頒布しました。その後も『30分勇者』や『住めば都のオマジナ荘』など数々の作品を発表し続けています。仲良くしてください。

136 319



左:2012年 Bv246滑空爆弾
右:2021年 SO9050 Trident2試作迎撃機

Bv246はShadeで作ってたけど、Trident2はDesignSparkMechanicalを使用。

実はTrident2は最初はShadeで作り始めていて、最古のファイルはBv246より古かったりする。

2 5

2012年に描いたオリジナル女子とドラクエ女子!バーバラちゃんは多分コレお絵描きBBSかなんか?で描いたんかな?全然記憶にない😂

0 3



一枚目 2012年(データ飛びました)
二枚目 2015年(データ飛びました)
三枚目 2022年

たぶんデータ飛んで怒りのあまりアナログに戻った記憶。

方向転換あなおそろしや。

1 12


←2012年 2022年→
鉛筆+ペンタブからオール液タブへの移行

液タブでの描き方
①虫メガネツールを使わない
②図形ツールを使わない
③パースは感で描く
④メガネを買う(超重要)

17 113

恥ずかしーけど便乗| ε:)_🌱
1枚目:2012年
2枚目:2014年
3枚目:今年
こうやって見るとあまり成長してない感( ´ᾥ` )
2016年から全く描けてなかった分を取り戻すぞー!( *˙ω˙*)و グッ!
上から目線のタグで少し気になるけど...一緒に頑張りましょー!

1 5


←2012年 初めてのSAI
→2022年 クリップスタジオに鞍替え

成長⋯⋯?🤔
自分の絵柄は確立できたと思う🥺

0 0

1、2枚目がおそらく2006、7年
3枚目がちょうど2012年くらい(ここまでPhotoshop Elements2
4枚目が昨日

1 7


左が2012年のラチェット
右が最近描いたラチェット
最初はピクトベアーで描いてた

0 0

2012年→2021年。9年です。9年でこれだけかとおもうかもですが僕も思います。

0 9