画質 高画質

そういえば全員集合以外で描いたことないなと思って衝動描き
まじで距離感バグだと思う()
※キャラデザ勉強中なので間違ってるとこあったらごめんなさい😢

13 50

ポケカの面白いところって1枚のカード採用するだけでもレアリティやイラストが多種多様で視覚的に「個性」出せるところだと思う。
博士の研究でどの「博士」にするかこだわり持っている人は多いのではないかとお察しする。

6 72

年代別並べてみたゲイル
4枚目がアイビス初期、携帯指描き時代…だと思う

0 19

クリームヒルトさん……そのバルムンクもかなり変形したというか頑張った部類だと思うんですよ
もう別物じゃない?レベルで変容した上で特殊ギミックまで搭載したらもはやバルムンクではない別物になるかもしれない

それはきっと……楽しそうだなと思うのです

29 265

「『理導/開通』!」
可愛いジークくんもいいけどかっこいいジークくんも良き良きだと思うのよ、私
アポクリファはいいぞ!

0 4

やはり 氏の描く女性の影響は強いよなぁ…ガキだった頃の憧れだもん。

多分、未だにこれだと思う…ありがとうございました。

1 15


←20230108
→20230219
絵、上げ始めてから1ヶ月経つぐらいですけど色塗りの技術は上がっだと思う!!多分!!

0 0

サノバ8周年絵のボツ案

さすがにダメだと思う
せめて佳苗ちゃん入れろよ

33 101

ベースのデータはほぼ同じで違うタッチにできるの、イラレのすごくいいところだと思う

0 19

だけど、やっぱ先生の真価は「四次元世界」や「帰らざる時の物語」に収録されてる、70年代に描かれた短編SFだと思う。

0 5

松本零士大先生、
星の海にメーテルと一緒に旅だったんだと思う。
合掌です。

0 6

RIP。スターウォーズの前にヤマトをやった。この功績は日本SF界の誇りだと思う。ヤマトなくしてガンダムもエヴァもなかった。

0 6

十分素敵だと思うのですが
強いて言うなら
背景を塗りつぶすだけでなく
こんな感じの線?にしても
また違った感じになるのかなぁと思います
(人に言えた立場ではありませんが(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠))

0 1

おはようのぷく。
ハートのシートクッションの使い方が満点❤だと思う。

10 289

おはよう☀沢山寝た....!!!気圧の影響だと思うから気合いで頑張るしかない(;;)おいもくん達は大丈夫かな???

ちなみに明日か明後日の夜にスペースできたらしたい👀

64 603

こういう水着多分存在しないけどどう見ても健康的なボディだと思う!

22 164

部屋の片付けしてたら出てきたw
コピーしてあるから、多分友達にあげたのだと思う、なぁー
進歩してねぇーー(ฅдฅ。)ーー!!!!
殺生丸&りん、ナルト&サスケ、雲雀&骸、オリジナル女子's

( ˙-˙ )むしろ前の方が…あれ…?

0 7

おはようございます。

我が家の居間南側デッキでナンパ始めるのやめたげて。
黒一匹は子供だと思うけど、黒2匹は流れ者?
盛り声がみーすけを落ち着かなくさせる。
(シマ母さん親子は裏宅が世話している外猫)

1 25

昔、「(体形や動きが)ペンギンに似ている」と男性から悪い意味でいじられまくった過去がありますが、今考えるとペンギンかわいいし大好きなので結果的に私の勝ちだと思う。
飛べない鳥たち、かわいい愛しい会会員です。


0 8