//=time() ?>
色彩基礎の課題、一度描いたものの、しっくりこなくて描き直し。
そしてまたうーんと迷って気分転換に映画を見ました。
背景を描けというのは空気遠近法を使って描けってことなのかなあ。
奥行きのある背景にしたほうがいいんだろうか。
うーん…服はいいんだけど、センター分けにならない…『前髪センター分け』とか『デコだし』とか『センターパート』とか色々入れてるんだが…そして何故か添えられる狸もどき
ねぇ待って?エランくん場面によって結構前髪の向き違うんだけどこれってなんか理由ある??
4号は左流しだけど、オリジナルは右流しよね?
うーんなんとなくだったら良いんだけど…
探した理由、この子の着てる服と今描いた服似てた気がするって理由だったんだけど、微妙に似てるような……?似てないか?うーん???
足の飾りとかはこの子の髪飾りから友達が腕のアクセ(名前忘れた)にしてくれたのをさらに下に持ってっただけの。
うーん…
言っちゃアレだけどヤモリやらトカゲモチーフってだけで他のわけわからん造形の異形よりはとっつきやすいと思うし
ヒロアカ世界なら好きな対象が実際に存在する分濃い「愛好家」もそこらじゅうにいると思うけどね…