//=time() ?>
お盆休みを終えたのでぼちぼちお絵描きモードに頭を切り替えなければいけない。これはC、マゼンタ・ハーレム一話目の見開き表紙。90年代は板に直接アクリル絵の具で塗っていた。今見ると当時の趣味全開でとても恥ずかしいが、こ、これもいつか個展にて…ヽ(´Д`;)ノアゥ...
何もしていないから昔の絵でもあげようと漁っていたら出てきたやつ
隙あらばプリパラ混ぜ込んでいた時代
やっぱプリパラとかキンプリわからない人多いからやめとこうという方針に切り替えたら最近一部でプリパラが流行るという皮肉
息抜きもちちか688「縫い跡・終」
#息抜きもちちか
息抜きもちちか更新しました!とりあえずこの話は終わりにしようと、おもちの縫い跡をそっと隠す三日月さん。そんなおもちと三日月さんを見て清光くんは唐突に夕飯の話題を出し、空気を切り替えたのでした😊
(薙派サンところノゆかり立ち絵サンの楽なポーズ切り替えを模索シた結果
PSD ToolKit君に複数回 同じPSDファイルを登録させ、大まかなポーズ・服装別に分けるコトに落ち着きマシタ。)
キャスト発表 4
水戸棗 cv上川瑞歩
@Mizuho_uekw
記者兼ブイチューバー。主に幼なじみの風祭からのネタで動画を発信している。切り替えのはっきりした性格で、彼女の明るさが五人を救うこともある。
今回はゲストではなくこにぷろメンバーの上川です
豪華ゲストの中頑張って演じてくれました😊
今日は千と千尋ですね。ということで、今日何か嫌なことがあった皆に「エンガチョ 切った!」を送ります…。
嫌な言葉やできごとが頭と心からぶっ飛んでいきますように。切り替えてゆっくり休めますように…
🌸ズルカンアカウント(@zurukan2018 )もよろしくお願いいたします🙇
ブランチの正体
実はめちゃくちゃシンプルっていう話を書きました
記事全文 → https://t.co/IQUMVOF79M
【連載】#マンガでわかるGit ~コマンド編~ 第2話 ブランチとは?ポインタってどういう意味?作成・確認・切り替え方法 - itstaffing エンジニアスタイル
#フォロワーさんのフォロワーさんと繋がりたい
こんな感じのイラスト描いてます。最近は模写から下手な自分絵に切り替えてます。主にミニキャラ。いいねorRTでお迎えします。
「十夜族と令位魔守護者」は全面改稿中で現在非公開です。そのうち再公開します。今月仕事でシステムの切り替えラッシュで休み無し状態です。登場人物のチャラクターカードと『時空の神宝』と『反時空の神宝』の対消滅
載せておきます。
まなみさん主催の、チェンクロファンアートカレンダー。2020年版も参加させていただきました。私の担当分はこんな感じです。
今回は半月ごとの切り替え。合計24枚のイラストが楽しめるとか。ぜひ手に入れて、来年もハッピーなチェンクロライフを♪
詳細はこちら→https://t.co/Not3avFrDf