//=time() ?>
描いて頂いたうちの子探索者、小綿くんって言うんですけど職業が大学生YouTuberですよろしくお願いします!!!!前世からの相手がいます(????)(シナリオ通った結果)
背中には県内の活火山を配置するなどのアイディアを当時まだ地元の大学生だった会員のマツトモギガ(@matsutomo_kaiju)さんに纏めてもらいブゴンが誕生。当初は1枚目のようなイラストのみでしたが、その後すぐに3DCG版も制作していただきました。
10.桜小路綾(CoC)
通過シナリオ「化生」
APP17のイケメンサバゲーマー。銃をこよなく愛する。人生舐めてる系大学生のはずがシナリオのハラハラ感に気圧されてだいぶ真面目そうな一面が出てしまった。相方にだけは口が悪いが、一番心を許しているしなんだかんだで大切にしている。貰った指輪は宝物。
8.湖水悠人(インセイン)
通過シナリオ「ざりざり」ロスト。
PC2の大学生でPC1の幼なじみ。詳しいことを語るとネタバレになるのがインセインPCのry。温厚で優しい性格。読書好きで自分でも様々な物語を綴っている。救いのある暖かな物語が好き。ツイッターでは猫や犬や空の写真をよくアップしていた。
緑野 文弥(21歳大学生)
イラスト:みうあお様
色んなことに興味を覚える天真爛漫な大学生!専らの文系かと思いきや電気修理も持ってる。カテキンは最強なんだ!(発狂)
数々の探索を経て、覚悟を決めたり背負ったり、なかなか濃い探索者人生が始まりました。もう置いていかない。一緒に生きるんだ。
『惰性67パーセント(8)』読んだ。勉学へのやる気も金もない大学生男女が集まって部屋でダベる様子を描いたコメディ。宅飲みのだらしなさや酔っぱらった際のアホなノリなど、現実感のある大学生の雰囲気が良い。恋愛面においての西田の駄目っぷりもモテない男子的にはリアル。オススメ。