//=time() ?>
5月2日
ネマシュ。
あの時からずっと、夜はいるので流石に名前は覚えました(笑)
昼ごはんはツタージャの分があるのですが、(きっとお母さんが食べさせていると思い(-_-;))結局、一緒に遊んじゃいました(*'ω'*)
#ネマシュ
1週間前のMyLovingお喋りイベントに感銘を受けてあの時のイメージで描きました!
そらちゃんと再び話せてホントに幸せでした…
#soraArt
平和なあの時間が好き……︎💕︎🍙🔴🗻🍵そして梓ちゃんがめちゃくちゃすき……
(梅おにぎり)(カロメポテト食べてぇな)(令和のもぐもぐタイム)(はじまるカロパ)(みんなオスコー家の缶詰は持ったか?)(カンパーイっ!)
#狂気山脈再び
#私はここまで成長しました
同じような戦闘画面で。あの時から画力とかプログラミングとか頑張った気がする。
流星っぽいのからロックマンエグゼっぽくなってる。
#pixelart
80年安保世代(なんだそれ)が70年安保世代のカルチャーを「パロって」「面白がりだした」のが1979年末頃のこと。『HEAVEN』連載の雑誌内雑誌「早大文化新聞」がそれだ(青山正明「肉新聞」のルーツ)。当時の「三流劇画全共斗」しかり「冗談が実態を帯びだした」のが、あの時代を象徴してるよなあと。
そういや、私が模写最初にしたのもリョーマ様だったな……。
小学校のイラストクラブみたいなので、作品として出すもの描く時に、天衣無縫入った時のリョーマさま書いたんだよ☺️☺️
あの時は滅茶ヘタだったな……
さすがにあのイラスト家のどっかに残ってないかな💦
#一日一レイバトス
Part16
レイバトス「貴様らはあの時建物の下敷になり、その魂が墓場に流れてきたのを私が蘇生して指導し、例の因子について聞こうと思ったのだ。貴様が全てやってたとは思わなかったが」
スラン「まあチブルって外見だけだと正直頭良さそうに見えないし…」
マブゼ「やめろ!!!」
@deoxymole
いきなりのリプ失礼します!
私事なんですが…
私、世界の真ん中を歩くが大好きで、もるわんで歌ってくださったのがほんとに嬉しすぎて涙が出ました…
あの時の感動は絶対に忘れられません。
今更ながらイラスト描いたので良かったら見て欲しいです✨
またいつか聞けるのを待っています。
おっはもに〜!
ゆに猫「昨日の信姫ちゃんの配信、とても感動したね〜」
白狐「そうだね」
ぬんちゃん「あの時、めっちゃ涙が出たぬん(๑╹ᆺ╹)」
白狐「だね 今、5月だけど、信姫が居なくなっても前に進むしかない あの人の2つの約束を忘れてはいけない」
#ゆに猫の観察日記
\ 🖱あの時実はこんなことがありました⌨ /
長編漫画「周辺男子」
マウスとキーボードが仲直りするまでの話①
#周辺機器擬人化漫画
あとどれだけ周回(まわ)れば、いいんだろう?
あとどれだけ(林檎)囓れば、いいんだろう?
もうやめて私はもう、周回(はし)れない~
いつか夢見たLv100ができる~?
真っ暗で灯りもない~自粛中のこの部屋で~
あるはずもないあの時の希望(極大成功)が~
見えた気がした~