//=time() ?>
我、寿嶺二とは仲の良い友達(意味深)なんですけど、
佐藤優樹さん(エメラルドグリーン)
山﨑愛生さん(ブライトグリーン)
って緑を推す星のもと生まれたのかな?って思っちゃう、でも東京ミュウミュウはざくろが好きです
#おとめ妖怪ざくろ 観てます🌸
10年前の作品と古めですが
たまにはフリフリ女の子でも
観ようかと思いまして😁
時代背景は大正ロマン…っぽい。
半妖の女子と軍人男子が一緒に
悪い妖怪を退治するところから
始まる恋愛模様…って展開😘
全然気負わなくて観れる(笑)
しかも何気に声優豪華で有難い💕
朱凰 柘榴(すおう ざくろ)
宇迦之御魂神を祀る稲荷神社の巫女をしている女性
実は御神体の顕現であり、彼女自身が神
京言葉ではんなり口調で話すが物凄く腹が黒い
こんなざくざく絵なのですが頭で考えていた事のメモです。テーマや構図の妄想は事前にしてます。
①ラフ。光もここで決める。左から差したらシュール(10分)
②線画(30分)大事な順に濃い陰影(10分)所々色の差がついたのは焦っただけです。
③塗(20分)
④バランスみてオーバーレイと文字(5分)
2002年『スター・ウォーズ/クローンの攻撃』(T・ジョイ大泉でDLP上映)。光と音波で一帯を破壊する兵器が放たれ、空中戦が突然の静寂に。次の瞬間、耳をつんざく近未来的 爆発音。
音が無いことが最強の“音響“になるなんて!
度肝を抜かれました☆
https://t.co/dHgS0aBqWn
#この映画音響にシビれた https://t.co/ddwgbMrQ3V
彼是があっての闇口さんと、
もっともヒャハっていただろう
そんな頃の帝王口さんです
帝王合流!よっしゃ!アゲアゲ!
って合間合間に描いていたのと、
闇か……闇……闇かぁ……と、
ざくざく描いたのとです!
人生色々あったし、色々あるんだ!