//=time() ?>
で、その朱元璋は
この全然違う二枚の肖像画でも知られる
実像はアゴの方だったらしいが、自身が極貧農だった事もあり
農民に対してはこれでもかという程献身した
商人と文人にはとても酷い事をしたが
去りし8/28はヴァイオリンの日だったらしい。国産ヴァイオリンが完成した日で、作ったのは三味線職人とのこと。
ありがとう、三味線職人
近場の博物館で、国分寺と国府の瓦についての講座を受講。
蓮紋のかわいい瓦が国分寺。地味な重圏紋・重廓紋が、国府。
色々な色があって、どうやら天平の甍は、カラフルモザイクな屋根だったらしい。