画質 高画質

それが俺たちの掟【ルール】だろ!!

51 215

ちまにわはどうするかなぁ〜🤔
きゃらペコやきゃらくてぃぶは全部箱買いしたけど、なんかどんどん面長になって行く感じしません?私の気のせい?割と最初から頬というか顎伸びてんなぁとは思ったけど今回それが顕著に
出過ぎてて食指が動かん。あとみんな表情が大人し過ぎる。もっと表情筋使って。

0 1

2006年打ち上げのだいち(ALOS)は、最高2.5m分解能で、それが25千円というのは今の時代に当てはめても破格です。

定価の25千円の他、特定目的価格が5万円で、これはだいちデータで商売する場合には倍の費用を頂戴していました。

当時のスライドがウェブに残っていました。
https://t.co/ERXyfqpMdt

11 10

pixivなんぞやってない自分は転載の被害なんてなかった!←
広めてくれてそれがウケられているなら良いんですけれどね

そういやこれいつ作ったんだっけか?

0 4

グレーテル(真)【以下甲】
グレーテル(偽)【以下乙】
乙の存在は甲の喪失が前提だから、今後甲が乙の復活を望んだとして、例えばそれが正常な形で成ったとして甲がいる条件上乙は存在しえず、その条件において乙がどのような状態になるか、甲が乙の存在をどの程度認識しているのかも含め未知数感🤔

0 0

平成っ子のなんとかレンジャーには、敵に可愛い女の子が出てくるのだよ🎀😈

出てこない時もあったかもしれない。

それが可愛かったなーと思いながら考えた今日のニキちゃん

1 9

こんももザウルスそれが聞こえたら…🎈

29 295

原神 1日遅れでモナの誕生日お祝いイラスト徘徊 → 

私「いやいや...どことは言わんけど盛りすぎだわw だがそれがいい」

 → 公式イラストを見る 
  → 「あれ?...結構でかい」

0 5

キャロットマンの元となるスーパー戦隊が46年前から続く作品ですからなあ、それがどれだけ昔かというと、初代のゴレンジャーやってたときが、マルゼンスキーが朝日杯を勝ち、その出自で日本ダービーでられなくて騒ぎになった年。マルゼンさん……

0 1

蒿雀(あおじ)
・ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ!
・上記のおまけシナリオ

夜雀の別称を名乗る職員さん。都市伝説課職員としてコンニチも奮闘している。先輩には割と嫌味たらしいし煽る。それが彼なりの甘え方。同じ職員の御先さんに懐いてる

0 0

最新話公開❣️

息子トトラにヴァイオリンの才能があることが発覚。パテラさんは、つい厳しく指導してしまう。育児丸さんから、それが「教育虐待」にあたると指摘されて……!?

第16話「子どもの権利(前編)」(1/3)

9 23

ほらすぐ後ろ 破壊の神々
それが俺には見えるのサ

https://t.co/myvt11rmVk

0 2

おはようございます😃☀

約半年ぶりにチラシを制作しました。
やってみたら意外とどうにかなった😊

分からなくても挑戦してみる事や能動的に学ぶ事って本当に大切で、それが自分を成長させるなと実感しました。

それができる方、私は尊敬します!
がんばろー🔥


0 48


9月になりましたね!
実は以前、こんな事を言われました。

「9月は楽しくなりすぎないようにしろ」
「9月は自分を抑えろ」

ちなみに10月にはそれが原因で、
何かをやらかすそうです。
ガチで怖いので今月は気を引き締めていく所存です。

…何かやらかしても許して下さい(諦め)

3 20

おはようございます。

今日はTwitterをお休みします。
リプを頂けた場合、なるべく反応いたします。




宇宙に斥力があるから
私たちは離れるのか

質量があるから
惹かれ合うのだと

存在は
重力を持っている

魂にも
それがあるのだから

私たちは
意味のある
出会いをする

0 24

本に関してはまた魂の方とかでツイートすると思います。
感性が近くてわかると言って貰えて盛り上がるのも違うからこそ知れるものもあって、それが嬉しくて楽しい。

0 4

夢か現実か区別つかない楽しいことあったのにそれが夢やって絶賛ナエトル

0 2

他の事かかりきりでそれがひと段落した瞬間から駆け込み乗車ばりに描き出したな

6 70

因みに、主ちゃんは俺と声ほぼ変わらんよ。生くんの声は、俺の中で1番低い声出したらそれが生くんの声になる(クッソどうでも良いウチの子の情報)

0 6

アナログだと失敗するのが面倒で、いろんな塗り方試すのにもつい臆病になってしまうのだけど、それがないのが嬉しくてアホみたいにいっぱいちまちま指描きしている

1 24