//=time() ?>
間違った部分のリカバリー方法。
①パーツを作り、
②間違えたところに貼っつけて、
③フチをなぞって星をちらして完成!
④あとは色々微調整して目立たせなくする。端っこをしっかりくっつけたり。
ついに動いた!!!
まだ微調整必要だけど感動するね!!
明日で仕上げる!!
#Vtuber準備中
#Live2D
左→微調整前のエンブレム
右→微調整後のエンブレム
微調整した方のエンブレムがいい感じがする
#codエンブレム
【人形】人形関係のポージングはまめさんと一緒に微調整して、楽しくプチ撮影会しました(笑) こちらは2次会のディスプレイ。私はウェルカムボードのキャンバスも制作させてもらいました。ブーケや会場のイメージに合わせて相談しながら描いて、良い経験でした。沢山沢山お喋りして、楽しかった~
本業用:先日、液タブで描いた果物を載せたけど、これは液タブのない頃、色鉛筆で描いてphotoshopで微調整したもの。
液タブは家にしかないので職場だけで描く場合は今も同じ手法です。手描きらしさを残したい時も。
#創作同盟 #絵描き人 #秋の創作クラスタフォロー祭り
配信をご覧いただきありがとうございました。
強力なゴルガリ食物を組み上げることができ、無事7勝1敗の好成績!
テストしていた字幕のカード名表示も良い感じであとは微調整していけば良さそうです。
それではまたお会いいたしましょう。
おやすみなさいませ。
おつりか!
以下のやつが動画内で作業をしていたお品なんですけれど、虹彩の有無とハイライトを微調整したバージョン、作品としてどっちが良いんでしょうね……。
はい、にゃす!✩.*˚
アイコンつくってみました✩.*˚
(っ´・ω・`)っ❤
元絵はコレなんですが、
たまちゃんが微妙な位置にいるので
微調整しまちた✩.*˚
可愛かろ?✩.*˚
金曜日ありがとう♡
土曜日もよろしくね💕
日曜日はお休みだから絶対帰って来てね(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)みんなたち〜おやすみなさい✩.*˚