//=time() ?>
セル画塗りは、パチモン臭さしか出ず、色塗り師匠の海老さんにアドバイス求めたら「紫系の影を乗算でつけとけばいいよ」て言われて目から鱗だった。
でもメインの色合いにも左右されるから全く極意にたどり着けないジャンル。画像はメイン色も師匠参考
ufotable美術部募集:こちら海老沢さんが先生になって、紙書きからスタート、デジタル力もつけた生え抜きスタッフの「TOZ」ファミ通表紙絵になります。20代で美術監督。頑張りがいあります。http://t.co/yiBVOyebuL
「コトリまうんてん」新作ステッカー紹介が続きます。海老フライきぐるみの「でらうま白文鳥」、更にえびふりゃ犬の文鳥バージョンの「脱」「出家」2デザインです♪今年のまうんてんは、えびふりゃ尽くしとなりました(^^)#名古屋鳥まみれ計画
BFの楽しみといえば、カスタム機と元ネタの比較。
ギャン子のR-ギャギャは素体はほぼそのままで、頭部の飾りと大盾、カラーリングだけでこんなに違う印象にしている。
元ネタのプラモ化との兼ね合いで追加パーツを少なくする海老川さんの職人芸。
おばぁちゃんと海鮮料理ランチ。
近所なんだけどランチ来たのは
初めてですごく美味しくて(*^^*)♪
和食大好きなのだ~(._.)♪
えとーさん連れてきたいお店だな。!!
伊勢海老泳いでた~(._.)♪
@pant0925 海老子さん今日お誕生日なのですね!。おめでとうございます。海老子さんが好きな(と勝手に思ってる)着ぐるみ芸コンでお祝いさせていただきました//////。素敵な一年になりますように♡。これからもよろしくお願いします。