//=time() ?>
イラストカラーラフで決めた色を、設定画の方に逆輸入(?)…といった具合に、設定画至上主義でなく、1枚目なので絵の都合に合わせて変えられそうな要素、新しく決める設定など手を加えていきます。
#7月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
最近ゲームの話ばっかりしてるので…キャラクターを中心に絵のお仕事してます。
twitterでは創作キャラデザインの落書きがメインです。一枚絵より立ち絵や設定画っぽいものが多め。
#トランスフォーマー
第二次世界大戦版ブルーティカス。合体するメカはおそらく初代のガダルカナル島で発見された戦闘兵器が元ネタだと思う(オンスロートは脚部のキャタピラからしてハーフトラック?)全体図が把握できるのは設定画のみ。肝心のコミックは影が濃すぎて分からん。
設定画と睨めっこしながらコックピットのラフモデリングしてるけど設定画によって搭乗部の大きさが設定画毎に微妙に違う気がするんだよなあ…俺の目が悪いんだろうか...
搭乗用のスライドレールが鬼門…
①折角設定画を描いたので、これに合わせてクリスタで3dオブジェクトを配置してみました。
②案出し時の構図。望遠を想定してます。
③②に合わせてカメラアングルを調整。望遠なのでクリスタのパース値3.0にしました。
④③をベースにカラーラフ作成。なんとか状況が伝わりそうなので一安心です。
すばゆめアンソロジー『mix juice!』🍹
今月通販開始予定だそうです!
つぶむらはイラストで参加しております!2枚目はアンソロ用のすばゆめちゃん設定画です!
最高のアンソロになってますので皆さん是非通販お待ち下さい〜!🌈🎀💙💗
#すばゆめアンソロmix_juice
私のやるPSO2において、私の自作したメインキャラ「マイナ」を設定画風なイラストを作成・完成しました。
自分のキャラを描くのも楽しいですね。(前・後ろ立ち姿を描くの大変でしたけどwww)
#PSO2