//=time() ?>
#森久保乃々10周年
去年の乃々誕までのカウントダウンで描いたイラストからお気に入りを再掲ー(ちょうど歴史を振り返ろう的なことをやったので)
10年…紡いだ物語もたくさんあるね…
おはようございます🙋
ちょうど一年前の絵と比較。
←お絵描きはじめて2ヶ月目
→現在(お絵描きはじめて1年目)
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#絵描きさんフォロバ100
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
ウインボくんは優しくて温かい子ばかりだからストーリーが穏やかで、部員と先生(プレイヤー)との距離感が近すぎずでも遠くなくちょうどよくて、運営の対応が早いうえに丁寧で、イラストもすごく綺麗でお迎えし甲斐があるし、イベントごとに楽曲が作られてて気合い感じるので最高です
実はありがたいことにちょうど1年前にもあきさんのアイコンを描かせて頂いたのですがこうして見ると1年で自分の絵もけっこう変化したんだな〜とわかって楽しかったです
【ちょうど30年前】1992/11/6
馬渡松子
シングル「微笑みの爆弾」発売
45位 / 5.7万枚
アニメ「幽☆遊☆白書」のオープニングテーマに起用された楽曲。
エンディング曲「ホームワークが終わらない」の2曲目に収録された。
現在は、"如月-kisa-"の名義で音楽活動を展開している。
#ange1d1w
#アンジェ深夜のポットラックパーティ
動物と思い出!
もうこのエピソード大好きなんですよ。
クラヴィス様の「ワガママな進化をとげよって」って書き文字も好き
心配するリュミエール様がユーカリの枝でコアラを呼び寄せているのにクラヴィス様が安心するんだろうな〜
ちょうど1時間です