//=time() ?>
常にこれです(笑)
…そして
こういうやり取りをすると
【いいね♪欲しさに描いてるの?
アナタの作品に対する思いはその程度なんですか?】というコメントを必ず見る
…でも私に言わせれば【いいね♪】や【作品をもっとみて欲しい】と少しも思ってない人はそもそもSNSに投稿しないと思う(笑) https://t.co/E62MZbX1ku
㊗️超時空要塞マクロス「愛・おぼえていますか」劇場公開40th!!
これがなければマクロス7も無かったと思うので…めでたいです!!
#マクロス
#みなさん2年前の今頃はどんな絵描いてましたか
だいたい今の感じになってるなー。
コピック使い始めて結構経つ頃だし。
今はもうちょと頭身下げて、よりキュートな感じにしたと思う。
これそのうち描きたいなーと思って構成で詰んでるんですけど、この「妖精騎士トリスタン」は更に「お母様からもらった好き勝手できる権利」ってルビが付くやつだな〜と思う。
マロありがとうございます!!
お互い相手に雄を出していく感じ…いいですね…😇😇
リバなのでどちらの感情もあると思うんですよね✨
またそのへんも描きたいですね…夏ですし!!🤣🤣🤣
#見た人は必ず性癖を1つ絶対暴露する
ヤンデレ
4枚目は見ただけじゃ分からないと思うので、補足説明を。
提督の事が好きで仕方のない時雨は、遠征等の提督と会えない時の寂しさを埋めるために提督の切った爪、剥がれた皮膚等から細胞を採取し、自身の腕に移植。
生えてきた提督の顔を愛でる時雨。
ミンキーモモ第61話のスタジオライブの原画陣は、渡辺浩(天才アニメーターの一人と思う、今は演出業主体)、松下浩美(グランゾート作監など色々)、小林早苗(「ようこそようこ」キャラデザ)、只野和子(言わずと知れたセーラームーンのアニメ版キャラデザ)、長谷川桂子(渡辺浩と結婚するも早逝)
このシリーズ続けよう… そう思って自分が知っている好きなロボを手当たり次第描いてみよう なんて思ったと思う… グランゾートは好きだった 召喚するロボで顔から変形ってのが ワタルの後だったから頭身伸びててカッコいいと感じたんだよ 一番好きなのは…ヘルメタル https://t.co/ZleNbUOfkq
今回の各沼イメージグラフ
解釈違いだったらスマヌ~
今回はリクエストいただいた「ゲラの使い方」です。あざ!
📱の金銭面って結構健全だと思う、見習っていきたい。
Translation will be posted this afternoon...😴