//=time() ?>
海の日なので海な絵を発掘するなど(3)
昔Newtype誌でアニス・ファームの水着イラストに度肝を抜かれて、2014/02/05が誕生日であるその日に線画を描いたのだけど線画がしなの版藤崎詩織にしか見えないという危機感に怯えながら仕上げた。
海の日なので海な絵を発掘するなど(2)
ドミネーターで千里浜なぎさドライブウェイ行ったときの写真を元に線画をトレス。曇りの夕方の写真だったので空と海は捏造だ。
ラブプラスの姉ヶ崎寧々さんを描いたつもりなのだけど、絵柄が変に似せようとして引っ張られてしまった感。
よりみち赤ずきん!
おばあちゃんのお家に行くには様々な誘惑があり、それらは振り切る精神力は遊ぶの大好き赤ずきんには持ち合わせていなかったのだ!!!
26年ぶりに二十六夜参りが見れた!!ずっともう一度見たかった!ダンボが見たかったと言って泣くシーンが強烈に印象に残ってたんだけどちゃんとあって心に残る演技はずっと覚えているのだなと😂まだ初々しいにのちゃんが特攻に出るのだと思うと辛くて辛くて😭良いドラマでした。鹿児島だったんだなぁ
人間くんもはよ~🌞❣
雷の音で起きたのだ⚡т · т⚡
あめ早くやんでほしいのだ・・🫠🫠🫠
絶対にどっかにいそうなネーミング!
空野家は芸能一家でタカラジェンヌに育てるべく英才教育を施されたのだが紆余曲折思考錯誤迷宮ダンジョンに迷い込むかのように女相撲の道に進むという女の子
#女相撲
義妹生活10読了。やっぱり、面白い。エゴについて勉強もできたし、ラストの夏祭り会は最高に萌えた。二人の間に小さな葛藤がありつつも、成長していく。色々と勉強になれるような作品になったのだ。素晴らしかった。