//=time() ?>
令和最初のタイトルは、こちらになります!
宜しくお願い致します!
(ダウンロード版・Android版先行発売します!)
#アパタイト
春例大祭の新刊です!タイトルは『すれちがい/Liar』でゆかれいむ本!素直じゃないふたりのお話です。400円、24p(本文20p)、サークルスペースい19aで頒布予定。よろしければ。
渋にも上げました https://t.co/HuMy0q3cPW
【配信情報】蜜華・みつぼみレーベル作品はポケドラ様にて好評配信中です♪ お気に入りの作品を見つけてみてくださいね!
▼配信中のタイトルはこちらからご確認いただけます♪
https://t.co/84UgkEiPCm
平成最後の日ということでMielで人気があったタイトルはこんな感じでした。ヌキ収めにいかがでしょうか?
巨根で種付け牧場になる町
https://t.co/IKMQqxstBx
キモメンでも巨根ならスクールカーストの頂点に立てる!?
https://t.co/w6hJMsCT8D
巨根で生ハメ王になれる学園
https://t.co/F1CTZfCuVe
第十六回例大祭、令和最初の新刊でます!
タイトルは『妖精の種に花は咲く』です!500円!
5年描き続けたすわチル、ついに完結――!!
例大祭はう-44aで僕と握手!!
#平成最後になんとかかんとか
代表作ってわけではないけど1番気に入ってる絵。
タイトルは
「僕が西野七瀬を好きになったきっかけ」
アップにしなきゃ分からないような髪の毛一本一本描いてるし、水滴もきちんと描いてる。
自分自身、最高傑作だと思っている。
スベマン十年史その30「ポンヌフの狩人」
2018年5月6日発行。ガルパン最終章ギャグ本。
タイトルはフランス映画『ポンヌフの恋人』のパロディなのです
水彩練習でアライさん描いたのだ。
タイトルは「お菓子に囲まれたアライさん」なのだ。
このイラストはアイコン、ヘッダーなどご自由にどうぞなのだ。
背景無しもあるのだ。
NIAGARA GAMESです。 #ゲームマーケット 2019春に初出展します。
タイトルはDiploma - 王立魔導学校卒業試験 -
ダイスドラフトとタイル配置で魔法陣を描くゲームです。
平成の思い出。はじめて描いたジャンプくん。
タイトルは「泣くなよ。フリーの最後でいい仕事したじゃないか」
私の中のジャンプ擬人化は、バラ1の3Lzリストラ事件から始まった。懐かし( ´⚰︎` )
GW暇だー、と思ってる奴。是非観て欲しいアニメ映画があるんだ。タイトルは「さよならの朝に約束の花をかざろう」。“愛”をテーマに感動させてくる映画。観てないって奴はチェックしとくんだぞ。
#めmethod 「イラストと、余白と、タイトルと。」
構図の決まったイラストを邪魔せず、且つイラストとタイトルを「1枚の表紙」に落としこむ1例です。タイトルは大きくしなくても、飾りのない打ち文字と罫線で囲んでもOK!😁
ジャケット絵、完成したのでお披露目!
文字は仮で入れ。イラレに持っていって仕上げる予定です。
CDタイトルは「Frei Reise」。自由な旅(ドイツ語)です。ドイツ語なのはなんとなく(笑)
遅刻でテーマ「休日」です。
甥っ子帰って来たりで呼ばれたりして細々描いたので時間は不明。せっかく描いたので晒します。タイトルは連コインです。休日の一コマということでお許しをー。
#サムスピワンドロワンライ #4コマ漫画