画質 高画質

元々寄せてただけあってVカツのときにねむりえのおっかさんに貰ったイラストと比較してもあんまり違和感ないよね!すばらしぃ!

1 9

ロリエル(★ぶっし♀)
元々湖の底で暮らしていた少女。天使のような見た目をしているが空は飛べない。ある日密猟組に捕まりそうになっていた所を保護区の者に保護される。
可愛らしい見た目とは裏腹に好戦的。毒を盛って相手の反応を見て楽しんでいるやべーやつ。寂しがり屋の構ってちゃん。

0 12

◆ラーズエル・ギャレット(TW3)
これは中学から高校にかけて作ったTRPGのキャラの名前を転用したもの。
元々は「ラーズエル・なんたら(守護精霊の名前)・ギャレイ」とやたら長い名前だったのだけど、文字数の都合で割愛。

『エンドブレイカー!』
(c)稲持栄/ひろしお絵師様/トミーウォーカー

0 1

次のガチャで来る子やねんけどさ、ビジュは元々出てるんやけどさ、遂に実装されるってことでさ、事前情報的なのでさ、これよ???
え、可愛すぎん?????
150連分あるかな????大丈夫かな?????

0 0

4.【アイスクリームの妖精さん(ソルベ)】
元々は妖精のつもりでキャラデザしたから
魔族だけどタグは妖精のままにしてる
ケモちゃんズと共に
タクマくんの所のカフェで
お手伝いをしている
セイラちゃんとは幼馴染の関係
(※付き合ってはいない)
セイラちゃんとはどうですk(((((
そして絵がない

0 6

耳できた~😆
2D描いてるときにも、元々、耳の角度は変やと思ってたけど、耳らしい厚みで作ったら、この違い🤣🤣🤣
前回の粘土みたいな耳と違って、ふんわりできたんで、耳で空飛べそうw

0 14

14、レオン・G・アルカイザー
名の由来は映画のLEONからです。
元々は竜族という一族の長の息子だったのですが、長を継ぐ日に悪い連中に一族達を殺されさらわれてしまいます。
竜になれる人というのが珍しくある人の目にとまったようです;
10年後シャルロット達によって救われ共に旅に出ます。

0 1

水中専用のガンダムだったらレオパルドの水中仕様もすこ

これ元々水中戦に対応してなかった機体を力技(ユニット換装)で仕様変更した特殊なタイプだから純粋な水中機としてはカウントしずらいかもだけど

0 7

北条司は元々上手いけど、初期と比べるとどんどん画力が上がってるなあ。

0 3


前にもやったNE☆
元々はツクフェスのグラですけど落書きにするとこうなるワケです(o´・ω・`o)

(上段)
凛・カスミ・愛
(中段)
弥生・茜・かおり
(下段)
冬香・緋色・彩

0 10

元々探偵推しだったりする、

0 2

比べて気付いたけどこれμヒッパーの衣装なんだな
元々2年半くらい前のμの時点でまな板(オイゲン談)という割には普通にあるな?って感じだったけど通常もわかりづれーだけでμ立ち絵と同じくらいあった……?(微妙にそう見えなくも無い
そうなるとオイゲンのまな板の基準がバグってるという事になりそう

3 10

アナザーカラーシリーズ。元々のクリスマス限定の赤い衣装の水色バージョン。このシリーズの残念な所は、既に形骸化したカードの色(属性)違いなだけなのであまり有難味が無いが、このカードはストーリーも良く、このキャラ的にも一番似合っている衣装だった気がする。 (7/11)

0 5

加工に加工を重ねて画質悪くなってたので元々のやつも載せとく

0 1

ナイフ持たせたら物騒になっちゃった
元々物騒な人だからいいよね

0 9

正直な話、『シン・ウルトラマン』積極的に観たいとは思わないのです
DVDレンタル始めたら観ようかな、程度

別にアンチ庵野という訳ではありません

『(初代) ウルトラマン』という作品が好き過ぎるというのもあるけど、それよりも自分自身が元々リメイク物といったものに興味が無いからだと思います

2 38

引き続きかちょ〜達など
元々が二年前の創作なので設定をかなり変えて練りなおしをしている

0 1

お絵描きでーきた!
SW2.5で使う元々蛮族ミノタウロスだったのに性転換トラップ踏んで、弱体化幼女化したウィークリングだよ!!
昔使ってた武器が重すぎて持てないので錬技で筋力強化して強引に振り回すぜ!!!!

0 4

こんな人が主治医だったら元々かかっていた病気は治ってもまた別の病気にかかってしまいそう(意味深)

0 3

明日は大会や〜
元々はお前と大会出たくてチームに入った。最後まで全力で行くぞ、ガルド!

0 7