画質 高画質

7月5日江戸切子の日ということで江戸切子のこうふくさん[東輝ななこ]さんがいらっしゃいました!
今回は爽やかな瑠璃色バージョンで来てくださいました
(すみません遅刻しました)

29 84

【宣伝失礼します】
『カラスとゆき -妖し陰間の恋草子-』
江戸BL☆
陰間茶屋の用心棒、妖のカラスに誘われ
陰間になる少年、ゆき。
妖し陰魔茶屋のラブコメファンタジー。
よろしくお願いします^^
https://t.co/72yiOrm366

0 4

先生、こんばんはー。今日は江戸切子の日でしたね。江戸切子、本物見たことない気がする。テレビとかで見ててもほんと綺麗ですよね。ガラスって身近なものだけど、削りかた次第で芸術品になるのは凄いですね。一つくらいは買いたいです。
さて、明日の記念日です

1 7

 とのことで、伝統工芸をイメージしたイラスト集より、切子傘の女性を再掲…!

4 20

切子の伝統文様である魚子をモチーフに着物の柄にしてみました。夏ですな~。

74 248

今日は~✨



七(な)五(ご)で穴子の「なご」の語呂合せ。

江戸切子の文様の一つ魚子(ななこ)から七(なな)五(こ)でななこの語呂合せ。

穴子天が好きなので描いてみた🐈
なこっぺが飲んでる~😱💦


1 12

江戸見世物の代名詞の一つ。生人形の広告ポスター

1 5


柴犬さんもキリッとした子ですよ!
(素材は「いらすとや」使用)

0 2

漫画 お江戸物語 第一話
【はじまりのおにぎりと卵焼き】⑤

0 16

Yunomi - 大江戸コントローラー (feat. TORIENA) /

0 1

梅雨期にスケッチ。御苑の片隅に江戸の面影を残す景色。水の変化が面白く水彩紙で水彩画的に描く。幸い雨には降られず自然との交感ができたのは良かった。『御苑水景〜玉藻池』西野正望・筆 (#水彩写生)

1 4

江戸時代の神田明神門前の大通りと、男坂の浮世絵です!現在と比較すると面白いかもしれませんね!

歴史資料のデジタル化とオンライン博物館開設のためのクラウドファンディング
ご支援、よろしくお願い申しあげます!
https://t.co/0I2K2vWTmV
   

15 90

トロピカル気分で江戸硝子を楽しめるタンブラー。
スイカの色合いに意外とあうのが赤系の"いちご”。
美味しそうな色で夏を楽しんで♪

えどぴかる六角タンブラー いちご
1760yen
https://t.co/V1Wj43O93M

0 10

おはようございます☀️
今日は江戸切子の日
江戸切子の文様の一つ「魚子(ななこ)」から七(なな)五(こ)で「ななこ」の語呂合せだそうです!
本日もよろしくお願いします!

タニじい「旅の記念におそろいで買ったんじゃ」

1 62

ぷ!おはようございます☀️
今日は江戸切子の日!デレマスアニメでのエピソードがなつかしい😌
江戸切子って結構好きなのですが、ちょっとお高いのと、買っても気軽に使えなさそうで、手がのびにくく…💦
一度でいいから手にしてみたいもののひとつですね🤔

0 10

|ョ'ω'〃)おはようございます☀️🌱
月曜日の朝は雨降りです☔️
7月5日はビキニスタイルの日👙江戸切子の日💠穴子の日🐟セコムの日👮‍♀️👮‍♂️名護の日🌺🌴🏖です。
時間は無限ではないから使い方をいつも悩みます😵‍💫皆様にとって素敵な1週間となりますように🌈🌈🌈🌈🌈🌈✨

12 74

今日は らしい
魚のいる作品たち

8 144

令和3年7月5日 月曜日。
文月 きのえとら🐯。
令和3年の進捗率は51%です。

今日は江戸切子の日だぱん。とってもきれいだぱん(綺麗なグラスで飲むお酒は最高! と盛りあがるおとうぱん)。


東洲斎写楽 三世市川高麗蔵の弥陀次郎実は相模次郎

0 1