//=time() ?>
そう考えると、私と日常系作品との出会いは極めて良かったと改めて実感する。。。
女性キャラ主体の日常系アニメとして、最初に見たのが『けいおん!』
次いで『きんいろモザイク』『のんのんびより』だが、
どの作品にも不快なキャラがおらず、話も楽しかった。
第一印象は重要なのだと思う。
『なかだしメモリアル デジタルモザイク版 (アクションコミックス)』(東西 著) 読んだ。絵がうまい。話は凡庸。メイド服が好きなのか二度ほど出てくる。 https://t.co/FkGy3gBT8s
#新しいプロフィール画像
実は結構お世話(意味深)になってる子です
さっき載せたやつのモザイクが薄かったので濃くしようとしたけどあんま変わらなかったのでやっぱりこのままにしました()
きららMAX、2020年3月号読み、原先生「きんいろモザイク」では、アニメ「ハロー!きんいろモザイク」第7話への言及があり、他には「タベモノガタリ」最終話宣言があり、胸一杯であった……
群れなせ!シートン学園 2話視聴
面白いです
モザイクかかった謎料理
味は○○こって事なんですよね(笑)
新キャラも続々 ネコ娘かわいいですし
動物系が苦手な俺が楽しく完走出来そうです
#シートン
#群れなせシートン学園
#きんいろモザイク版深夜のお絵かき60分一本勝負
お題 修学旅行
5分遅刻すみません。
雑ですみません。京都に来た、シノアリス描きました。
よろしくお願いします。
非公式ユニット『ひなひなこひなた』をよろしくお願いします(*˘︶˘人)<RT便乗
毎年3月3日、ひな祭りに企画をやってまして、画像左下はその時作ったモザイクアートです(  ̄▽ ̄)