//=time() ?>
とコメントしたけどルーニートゥーンズの生みの親のチャック・ジョーンズもトムジェリ作ってたよね笑改めて比較すると作品のノリ自体はやはりロードランナーとコヨーテの雰囲気に通づる所があるのよ・・コヨーテの捕まえる手段の発想がトムにそっくりというか笑
目薬さす絵なんて描けるかクソがの気持ちでフィニッシュ、データ提出したけど全体のレイアウト手抜きだったから修正で返ってくる気がします
とはいえ出すもの出したし俺は寝る!!!
CoCシナリオ「鬼の棲む」
KP:かたうめ
PL:AKDさん
生還にて終了。お疲れ様でした🍵
は〜…久々に回したけど無事に(?)回せてよかったです。だとしても回線を許すな…🔪❗️
人間の剥製を作る方で戦々恐々としていましたけど美味しかったです…モグ…
回させていただきありがとうございました‼️
このケアマネが1番恐い
何が?リーフ担当の
【Aユニットのイベントネタ】
当日まで【Bユニットのイベントネタ】として勘違いする
確か?話したけど?Aユニット!いいましたよね? そこで施設長にリーフさんが用意しました?言うの?一言いってない【Bユニット】とは
【悲報】
全て本当です😇
PC版クリスタが故障して、泣く泣くアンインストールしたけど治らず、別の方法を検討中です…
あと、色はまだ塗ってます…
ごめんね、ひかりさん、許して…🥹
もしかしたら、更新1日遅れるかもです🙏
ウマ娘で競馬が人気だけど、90年代にも日本で競馬が大ブームになったの!
スペシャルウィークって競走馬を筆頭に「98世代」と呼ばれる名馬達が活躍したけど 98世代の引退で競馬の人気は落ち着いたの。時を超えゲームアプリで若者に火がついた。
なぜ動物競技の競馬と美少女の融合がヒットしたんだろう?
帰ってきたドラえもんより模写。
ドラえもんが帰ってしまうことが確定して、押入れに引きこもったのび太を気遣うパパのシーンを描いてみた。
初めてペン入れまでしたけど、いやぁ、迷い線だらけだぜ💦