画質 高画質

【今日は何の日?馬紹介】
6月6日は『楽器の日』
全国楽器協会が1970年に制定。
昔から、芸事は6歳の6月6日から始めると上達すると言われていることから。

馬の楽器と言うと…
「馬頭琴」を連想する。
また、バイオリンの弓には
1本あたり約150本もの
馬の尻尾の毛が束ねられている。

2 5

ドルマザビ鰐元🐅🐅🐅

昔から見てるVtuberさんのコンテンツに出てくるキャラクターです

83 1085

2:01
この間鏡を買い替えたのでそれ使いながら描いてみた
最近は昔から好きな絵師さんの絵をよく模写してる

0 6

表現できるだけの画力は伴っていないながらも雰囲気だけオシャンティー目指しましたみたいならくがきは昔からよくやります。

0 1

6幼少期に影響を受けた絵本かアニメ
なんだろう?やっぱドラゴンボールとか?
昔から悪役が好きやで
セルとかフリーザすきやった

0 1

🍒成長してたらRT見た人もやる というタグを見かけたので、昔から繋がってくれてる大好きなフォロイ~に成長を自慢します☺️
(2018→2019→2020→2021)

2 11

天才の妹が…‼︎私の代理ちゃんを描いてくれました…‼︎昔から天才だと思ってたんですが、最近益々磨きがかかってきて…😭ありがとう、嬉しすぎる〜‼︎
色んな方に描いて頂けて私もこの子も幸せ者です🔥

10 124

昔から大好きな作品の彼をらくがき

0 10

覚えれば単純ですよ、自分もこの三色しか使ってませんし

もしくは昔からある模型店や意外なところでデパートとかにポツンと残ってる場合がありますよ(*´∀`*)

中々見かけないテルティウムガンダムがこの前デパート1個だけありましたからね

0 1

『Let It Be』…ビートルズのアルバムの中で一番聴いてきたのは、私の場合は間違いなくこれだ。
俺は、何故だかわからないが昔から完全無欠なものは苦手だ。だから、一般的に最高傑作だといわれるものには思い入れが無いことが多い。
『Let It Be』は隙だらけだ。だから、間違いなく最高傑作じゃないw

2 46

✿︎蠍と乙女1巻
自分の気持ちに蓋をして気付かないふりしてた早乙女と、昔から全部わかっていて蓋を開けに来た笹反。やばい…傷最高。赤くなるとか自分だけの特別感とか…でも伝えてなかった笹反のちょっとした天然とか…可愛い♡笹反、好きだな///


先生

0 7


クロほんといいキャラ!
ボケもツッコミも出来るオールラウンダー(違
猫又監督との昔から繋がりというか、大きな一言をとても大事にしてるとことかホント好き!

1 3

ロコン✨昔からずっと推しです!!!
😊

5 32

やるかどうか分かんないけど取り敢えずウィッグ見てた(笑)色味絶妙すぎて迷う。。完全なゴールドじゃなくて赤みがあるブラウンぽく見えるから1枚目が色近いのかな🙂ウィッグは昔からクラッセさん贔屓です♡←

0 0

ガスマスクノエルちゃん…
めちゃくちゃ好きなんですが…
その理由がわかった!!!
(ノエルちゃんの設定とかも勿論好きですがねっ!?!✨✨✨)

ナウシカに似てるからだ!!!
昔からナウシカ凄く好きだったんですよね〜😆✨

0 14

ADOさんの曲初めて聴いてすぐ好きになった理由考えたらなるほど、ADOさん椎名林檎さんに影響されたって話聞いて納得。

昔から椎名林檎さん好きだったからADOさん好きになったのは必然だったのか。

0 1

エルマさんには昔から妄想を膨らませてきたタイプなので…

103 351

怪獣8号ファンアート:バトル部門
【むかし昔の怪獣退治】
怪獣大国日本は昔から怪獣に悩まされていたのです…。滋賀県は甲賀市に伝わる大蟹退治の伝説も実は蟹みたいな怪獣だった。※妄想です。

5 49

ジラーチ(はがね、エスパー)
シャンデラ(ゴースト、ほのお)
ミミッキュ(ゴースト、フェアリー)
ミカルゲ(ゴースト、あく)
ダークライ(あく)

昔からのゴースト使いなのでゴースト多め…

0 4