画質 高画質

つばめさんももしかしたら出てくるかもって新海監督本人がスペースで噂流してたけど、椿芽さん、出てきますね。
鈴芽ちゃんの実の母らしい。

2 11


フロ監チャン
⚠︎顔有り男装監督生⚠︎

5 65

鈴木敏夫プロデューサーが描いた「レモン三兄妹」というキャラがいます。
名前は、左から「れたろう」「もんた」「んんこ」です。これは、宮崎駿監督による命名だそうです。
https://t.co/ieYiDU6gIa

15 101

この間スペースで町田監督のお話聞いてたらペニーブラッドに蔵人とアナスタシア出す案あったけど没になったと聞いてずっと頭でもだえてるんですよね😣
いつかSH2後の2人を何かで見れたら良いなぁ🙏末永くまってます笑

19 64

グリーンバレット

学生残酷映画祭(何じゃそれw)で世に出たと言う素晴らしい出自の現在26歳の若き鬼才、阪元裕吾監督の新作はまたしても大傑作!今年の私の年間ベスト入りは確定です😊

ゆるゆるな雰囲気にヘラヘラ笑うのも良し!日本の大衆娯楽映画の系譜の正統な後継者としての作家性を見出す↓

7 179

PROJECT

  /
 🗣 10月7日は
    監督&キャストトーク☃️❣️🎈
  \

10月7日(金)の登壇者は
監督
さん
さん
さん

ご来場心よりお待ちしております🙌

6 17


本来はどっか行けたのに、部屋の片付けで忙しい。(片付け終えても、掃除しないとだし)
台風🌀のヤロー!
あたしの部屋だけ雨漏りさせやがって、許さん💢💢💢💢
チッ、保険入っておけば良かった!(会社の寮だから下りないだろうなぁ)

0 7

高橋洋監督「ザ・ミソジニー」のキーとなる「庭先での人体消失」話はアンブローズ・ビアス「蒸発した農場主」が着想元とパンフにあったけど、これって子供の頃読んだ「デイビッド・ラング失踪事件」と同じでは?と調べたら事件は実在せず同小説を実話テイストでリライトしたのだろうと…

4 6

ダイヤのA読んで、野球熱上がって、また栄冠ナインを1から青道高校を作って始めた。

激戦区な西東京で監督だけキャラクリで、片岡監督作った!

甲子園出場2回の中堅校でまだまだ程遠いが、目指せ強豪高校!

0 4

ウェス・アンダーソン監督の「フレンチ・ディスパッチ」。難解というか話の構成がかなり独特でそれをつかむのに時間かかったけど可愛くてたのしい良い映画。

9 46

【本日サービスデー・当日券あり】
<#スペフリ 公開記念特集>
★本日10/5(水)18:20~は、
「まん ここ わい異聞
「#クライングフリーセックス 1&2」
上映後、#岩崎友彦 監督、#ハナ さん、#吉田康弘 さん(撮影)舞台挨拶
▼詳細&オンラインチケット
https://t.co/H42WX4CGKb

1 3


🎬KUBO

映画で何よりも感動したのがエンドロールの一番最後に添えられた監督の言葉。人の手で魂を込めた人形劇が魅せる家族、父と母を巡る愛情譚を表わす言葉として完璧で泣けた。美術の凄さは作品のアイテム同様に折り紙付き。闇の姉妹をアフレコしたルーニーの声も最高の珠玉作、超必見🗝

1 115

『ヤマノススメ Next Summit』1話。4話までは過去作の総集編。今回はアヴァンのみ新作。8月のスタッフイベントで山本裕介監督が、『新訳Zガンダム』には感銘を受けた→『Zヤマノススメ』みたいな総集編になると語っていて、たしかに富野アニメ風の速いテンポ感になっていた。BGMも選曲し直している。

0 0

元気(GENKI)のGは始まり(GENESIS)のG〜
Gのレコンギスタは未来への種蒔きなので富野監督の視線が厳しくも優しいね

38 151

IMAX、新海誠監督の3作品と、2週間限定公開だったアバターの上映延長により、『ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔』が、夕方のみの1日1回回しに。一日中全部リバイバル上映。
この時期に詰め込み集中し過ぎなのよ。
新作映画、IMAXで1つも上映出来無い異様な感じ。

0 0

操縦型ロボは操縦者次第で「神にも悪魔にもなれる」…のは鉄人28号のテーマの継承。
芹川有吾監督は劇場長編「わんぱく王子の大蛇退治」以来、TVアニメでも伊福部昭の音楽の流用をここぞと言うシーンで用いるが、止まらないマジンガーが弟を踏み潰そうとするシーンでも伊福部昭が。

9 18

『ズーム/見えない参加者』のロブ・サヴェッジが、10/5に発売されるダークホースコミックス『Night of the Ghoul』の実写版を監督する。20世紀スタジオ製作の同作では、幻のホラー映画のフィルムを発見した主人公が、それが単なるフィクションではなく危険なモンスターであることを知る。

9 29

おはようございます😃
今日は機甲界ガリアンの放送開始された日です。
高橋監督が斬新に攻めた作品でしたが…ちょっと残念な作品でした😅

2 14

お誕生日おめでとうございます。
ドット絵でピーナッツオペラさんの
監督生お二人を描かせて頂きましたので
お贈り致します〜(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

4 213

10月5日は 放送開始日
監督 作画監督
ボトムスと違い塩山紀生全話作監を努めキャラの統一が図られてる
内容はロボットものに中世ファンタジーを取り込んで纏まってはいるが若干小さく纏まっている印象も

7 22