//=time() ?>
5.水瀬 名雪
[Kanon]
雪、積もってるよ?
仕方ないとはいえ、あの仕打ちをした主人公を想い続ける姿……ダメでした。
ぼーっとしてる姿が多いながら陸上部では中々…というギャップもまた良き。
DCで初めて買ったソフトは移植版Kanonでした、ちなみにPC版は触ったことはない。
昨年の輝き杯で初めて知って、清楚な見た目から放たれる豪快なゲラ笑い、そのギャップにやられました☺️
はなリサのゲラ大好き💕
つられて笑っちゃって元気になれる!
そんな絶対的な力を授かって生まれてきてくれてありがとう✨
誕生日おめでとう🎂🎉
#英リサ爆誕祭2022
#はなぶさの絵
#青鬼真剣お絵描き1週間一本勝負
お題「びびり」と言えばたけし君だけど
小説版青鬼(中学生編)の卓郎君には泣いてしまうほど苦手なモノがありました!
あまりのギャップに可愛い…と思ってしまいました…
沖縄県出身、超☆風紀委員アイドルの清美ちゃん‼︎
掃除、整理整頓、腕章作りが趣味の正義感の強く柔軟性を兼ね備えているカワイイ女の子…!!
委員長の時とアイドルの時のギャップがとても可愛くてとても素敵…!!
#モバマス版深夜の真剣お絵かき60分1本勝負
#冴島清美
2B
ヨルハB型2号機と言う名のアンドロイド
ニーアオートマタの主人公の一人
可愛いとかよりも、兎に角美しい
動きもダイナミックかつ流麗で、芸術品
ゴシックな服装が正式な戦闘服なのがギャップでさらに官能的
個人的にはスカート履いてる方が好き
胡蝶しのぶ(鬼滅の刃)
一見たおやかで儚げだけど、実力者で努力家っていうギャップがとても好き。普段おしとやかな人が魅せる激情って良いよね
どうまおまえだけはぜってぇゆるさねぇからな
2人目 #原神 より
【煙緋】
・この見た目で低音なのギャップ萌え
・たまに口調が荒くなる所
・頼りになる(頭脳面と戦闘面の両方)
・たまに孫みたいになる所
・デレると最高に可愛い(無論デレなくても)
咲間奏(17)
双子弟(ピンあり)。兄より少し内気でビビり。頭と運動は同等。兄とのギャップ(?)でこちらも爆モテ。兄が少し鬱陶しい。モチーフはシロクマ。
特訓後と特訓前が別のアイドルと思われてるパターン全然あり得るからなあ冴島清美
あくまでやりたいことに全力で合わせていった結果であってどれも素の状態ではあるから他のギャップ系アイドルと違って「新しい自分になる」みたいな文脈ではないし
>RT