//=time() ?>
毎年恒例のるんるん鯖マルチ作成作品
2019年お花見会場完成しました🌸
今年は空に浮かぶ春の島々を作成しました
沢山の花が咲き誇るこの季節、風に乗って薫る春を求めて多くの人々がこの島を訪れます
慌ただしい日常を忘れ、時にはのんびりマッタリ過ごすのもいいですね
#るんるん鯖
4月6日は #城の日 です
城で思い浮かぶのは君咲城イベでしょうか。これまでのイベの中でも、特に異色なストーリーでした。
個人的にはちょんまげのひまり将軍が好きです。せえいたいしょうぐんなのだあ!
お屋敷のお坊ちゃんヒロさんと、書生の野分パロです。夜風に舞い上がる花びら、水面に浮かぶ花筏。聞こえるのは微かな波音と和船の櫓をこぐ音ばかり。 #のわヒロ
背景、すごく頑張ったので見て頂けたら嬉しいです…(〃ω〃)
創作情報「古代歴史」
人間が存在する前の話
大海にたった1つ浮かぶ広大な大陸に、十数名の"聖人(神の元の存在)"がいた。その者達が"誰が世界を創るか"で命をかけて争い、最後に残ったのがロッサム(現:大聖母)とキスカ(大魔女)であった。2人が使った大魔力で 大陸は分裂し、山脈 湖 凹凸が出来た。
宅配、円盤便待機中の落書きです😌
儚(はかな)…和風な感じ…そして切ない歌詞とははもう良曲の予感しかないのでは!儚の漢字から印象に浮かぶのは個人的には重岡さん…。あんなに陽の気しかないのに、アンニュイな表情をしていると何処かに消えてしまいそうな危うさも感じる。不思議なお方だなあ…
@haku52zs るりまさんはー・・・髪型が描くのが苦手属性なぱっつんでとても描けなくて・・・(ネタとかはたまに浮かぶけどやはり描くことはない)
#平成最後に自分の代表作を貼る
ちょうどいいタグを見つけた。
ぱっと思い返して浮かぶのがこの3冊かなあ。
『風に恋う』
『タスキメシ』
『さよならクリームソーダ』