画質 高画質


さいとうなおき先生のKちゃん描きました!

1 9




56日目 アンジュ強化週間 カラーラフ たまには全身を書くべきと思った ちょっと可愛さが足りない? 顔にもう少し「らしさ」が欲しい 影の入れ方は相変わらず分からない、見様見真似

2 11

「100日後にプロ絵描きになるカエル」
6日目 「鬼滅の刃_甘露寺蜜璃_ベビードール」   

16 109

4巡目!可愛くかけましたー!
おめめのキラキラと、可愛いお洋服を見てほしい…🤭

8 122

アンケ19票ありがとうございました!

1位はミク。超大作て!首を絞めてしまったんだぜ…。だが時間かけるってのはやらねば。序盤さいとう先生が伸びそうでアレでした。円香と凛は普通にまた描いていきたいですね。

何とかカラーラフまで辿り着いた絵を置いときます。さわやかワンピース。

9 25

【年賀状企画】
さて、今年もやってまいりましたこの季節。
毎年1枚ずつ手描きでお届けしておりますが、今年は新たに仲良くなった方が結構いらっしゃるので、希望者を募りたいと思います。
緩募です。返送は無くてもOK。
さいとうからの年賀状を貰ってみたい方は、DMにて宛先をご連絡くださいませ。

5 13

過程④

カラーラフは、最近になってちゃんと描くようになりました。(さいとうなおき先生の動画の影響です)

三枚目では背景も合わせてみたけど、全体のイメージ掴めて良かったので、次からはカラーラフ時点で背景作ることにします。

この段階で、作者様にざっくりと色確認して調整したり。

0 4

さいとうなおき先生の髪型講座のために自分で素体作ったのはいいけど(うちの子になる予定の子)はいいけど頭の素体はほぼなにも見ずに描いたので資料集めって大事だわ

0 0

秋田書店のプレイコミック別冊ビッグまんがBookより、さいとう・たかを先生の無用ノ介のピンナップ。自分、さいとう先生の作品をあまり読んでませんで、この劇画も少年マガジンで目にはしてたんですが、当時保育園児だった自分には難しく、正直丹下左膳とごっちゃにしてました。

2 25

引き続き髪の毛の練習中。重なる毛束と生え際の盛り上がりをうまく描きたくて試行錯誤してる。
あと線画の工程をすっ飛ばせないか試してみたけど、線画がないと毛束の形を整えづらいということが分かった。急がば回れかぁ…


0 8




2020年3月← →2020年10月
イラストらしい絵が描けるようになってきた気がする…!
3ヶ月上達法やって良かった😭
明日から新しいお手本で上達法2クール目始めるぞ。

6 78


4巡目でした!
次の課題は 手の表現で

4 35

2巡目:脳内オリキャラその2! 髪練習の成果は出たと思います!
あと資料を見る大事さを痛感

描くペース上げてまずは1週間1巡にしなければ……



2 31