画質 高画質

色付け方法実験…

5 24

ヴァロ犬を動かす実験 その3🥖🐶

0 7

7時間睡眠実験・710日目
METAにも容赦なくにくすべオーラの圧をかける寮長の鑑
就寝22時32分

0 0

水彩をぐしゃぐしゃにつけて…
また新たに実験してみます(制作)

0 12

実験室?
6月のカレンダーのイラストです。

8 53

20人目
白銀(しろがね)
性別:女
一人称:私
身長:168cm
年齢:???
ある研究所の所長。
人間のはずだが、何かしらの出来事で神性を所持している。
思考回路がぶっ飛んでおり、人外で実験、人間に能力を植え付ける実験等を行っている。
「ああ、鏡のあの子に会いたいな〜」
_彼女の狂気は終わらない。

0 5

3人の巨匠(ツイ・ハーク、リンゴ・ラム、ジョニー・トー)が、30分ずつ監督した話を繋げた『強奪のトライアングル』という香港の実験ノワールがありますが、同じようにナ・ホンジン×アリ・アスター×ハーマン・ヤウの3人で精神を追い込むタイプの血みどろでクッソ狂ったホラー映画を撮ってほしいな。

1 47

もろこし( )様の鉱石擬人化企画で描いていただいた黒豆こと脱色実験中染色オパール。ありがとうございますありがとうございます。
いやほんと、グラデも濃紺も綺麗…。

しかしこんなかっこいいのに黒豆って名前もどうなん、とセルフでツッコミ。

1 4

[プロテウス]
機能:変形・分離・遠隔
世代:第3・5世代
五浦芸術科学アカデミー全生徒に配布予定の3・5世代CHARM
様々なモードへの変形を備える汎用CHARM。現在は実証実験機として運用が開始されている。


ちゃんとそれっぽいのも描けるよってことで。以下説明!

11 28

No.143
【配信ネタ1コマ】自分をアイルーだと思い込んでいる一般コヨーテ

164 1110

今日は、母親大会記念日。1955年の今日、東京・豊島公会堂で第1回母親大会が開催。1954年、ビキニ環礁での水爆実験実施をうけ、日本婦人団体連合会は国際民主婦人連盟に原水爆禁止を提案し、世界母親大会がスイスで開かれることに。五反田、器

0 0

011【ユーグレナ グラシリス】
最も研究が進んでいる種類のミドリムシは、Euglena gracilisです。実験室で培養しやすいのが特長!なんと食用に生産もされています。
"gracilis"は「細長い」という意味らしい…?
確かに他のミドリムシと比べると、細長いタイプかも!

1 16

以前描いたみのりちゃんでちょっと実験目的で加筆

1 1

HXH、蟻編で印象に残ったキャラたちのrkgk
色塗りの練習と実験も兼ねて

36 199

視聴者参加型EDFおつこよ!

戦力やばいの有能助手くんさす助手
たまに知り合いの助手くんが参加するのを見るも面白かったw
クリア画面の自爆こより、今日朝からずっと不憫コヨーテ
快感的に戦いストレスめっちゃ発散したね!

こよちゃんと助手くん地球守れてえらい!
次回も楽しみ!

0 62

今日も楽しく過ごした(*´꒳`*)
配信で描いたものペタペタ
安定のトレース素材(*⁰▿⁰*)
それでは(・O・。)お(・▽・。)や(・.・。)す(・ー・。)み


   https://t.co/NJxTU1r1BL

3 7

7時間睡眠実験・709日目
梅雨入り・・・梅雨・・・
寒い((⛄️))
かゆい うま
就寝23時59分

0 0

配信終了だ~~!
次までに会話デッキ揃えとくぞ…………
久しぶりのワンドロ楽しかった!!

  

3 7


エルバの親友さんで石蕗霧さん(@ Kiri78_tuwabuki )宅のセリア・パーネさんと組ませていただきました〜!
勉強教えたり一緒に植物を使ったりする実験をやったりとお互いに頼りになる関係です🌷

1 13