画質 高画質

何事もなければたぶんこの路線でいく ひみリフのひと

1 4

漫画の息抜きにさっと怪奇生物描こうとして本格路線に脱線してしまったドラゴンの途中段階です。

これのさらに息抜きに描いたのが昨日のサイボーグクマさんです

2 15

左は表紙イラストラフにて提出した物。こちらの路線で決まったのだけどなんだか画面占有率が低くてインパクトに欠けないか・・・・?とブラッシュアップのときに悩まされて、締め切り直前に右のラフを思いついて主催に送ったところこっちでOKをもらったので表紙絵に至りました

6 19

路線擬人化 近鉄②
分離した路線も含めてます。

4 14

高校の頃の絵  なんとなく 綺麗美しい路線を目指してそう

2 14

他の方とは明らかに別路線のネロ様。

3 8


練習兼初描き~~私はこの路線で行こうと思う
この人たち面白くてほーっんとスコ

0 4

偶にはかっこいい路線も・・・
というわけでテックウェア不知火さん。

122 317

バレンタインポストのお礼です!今年はいろんな路線さん宛てにいただけて嬉しかったです!ありがとうございました〜〜

2 5

【スカルくん写真集】と、ここで路線変更して…!ドキドキするカラダに迫ったのはび〜〜さん!(

艶やかなパープルを、その肌を、匂い立つオトコの色気を!なんと見開きフルカラー2ページでご堪能ください💜
絶対見逃せない!3月31日大阪オルスタをお楽しみに!!!

17 54

「CODE:AMBIVALENT 01 -君は僕だ-」
片足不随のメカニックとエースパイロットの少女による人類vs異星体のロボット物SF小説、王道路線です。人類の命運を懸け、神と戦う末に待っているものとは・・・?

【#ゆるSF 宣伝】

0 0

80年代タツノコは一時期「アルペンローゼ」「あかぬけ一番」「光の伝説」…と少女漫画路線を模索してた時期がありましたがいずれも短命に終わりました。

現在プリティーシリーズが8年目突入でボカンシリーズ並みのロングランとなっていますが、80年代の雪辱を今の時代に晴らせたのかもしれません。

11 23

うちの子考えてたんだけれど、いくら考えてもマスコットキャラ的路線に引き寄せられる…

0 1

渉に関してはメインじゃないときはモブ感ある感じでそんなに目立たなくてもいいから変幻自在で良いのかなと思うんけど、動きはつけやすいのかなと思う。でもふぃねの時は高貴な路線で綺麗に纏めて欲しい感はある。

0 0

気が付けばいつも若干グロい系路線

0 5

公式絵を左右反転したらポージングが完全一致w (今気づいた)

作業中に
「剣盾はサルノリ一択だな→タフで殴り合いできる子にならないかな→ケッキング路線かな…」
とか考えてた結果ですかね

0 1

久しぶりに面白いと思った漫画だけど途中から微妙に劣化してる印象です。安易にギャグ路線に逃げがちかなと...。よくある出版社の売れれば何でもあり的な方針の影響なのか...?あくまで一ファンとしての個人的感想です😅




0 0

路線擬人化 近鉄①
☆概ね元会社別ですが、路線のバランスや特性、元来のアイデンティティを考え担当路線の振り分けをしています。

7 20

というか習作。
で水彩風というのを自分なりに頑張ってみてるのじゃ。この路線で今度新作を描いてみるのでよろしくな。

0 11

総選挙ノンシュガー1位おめでとうございます🎊㊗️

今まで描き溜めてきた思想の偏ったノンシュガー関連絵(イケメンペッパー路線)

80 244