//=time() ?>
②ハッピー
創作キャラっていうかイマジナリーフレンド的何か。
二度と彼女は蘇らないので、私の記憶の中にしかいない存在なので、頭の中で眠ってるに一番近いかなと。
一応、うちの看板娘。
私の自己肯定感だったもの。
小学校の時に否定してから、もう二度と会えなくなった存在ですね。
高3千夜が達観してきてる感あるよ…大和撫子っていうか落ち着きがあるっていうか…
進路回とナナラビ回でココアとシャロの思い+青山さんのひと言を聞いて心の準備ができて来てるのかな…
ていうか着せ恋2話って、ほぼ採寸しかしてないよね?😅
でも繊細な心情描写もあって五条くんの悟りや気付きもしっかりと描かれているし海夢ちゃんもオタク特有の早口でからかい系女子でぐいぐいきて最後に状況を把握して照れるというオチまであって完璧なシナリオだったのは原作に忠実プラスαって感じ
CoC『微睡む君に花は降る』
PL:ばじりこさん
KP:椰乃
両生還でただいま!
なんていうか、そう言うところだぞってずっとなってた。あまりにも尊かったしこのシナリオ行ってもらって良かったー!
#過去絵と現在絵を比較してみようキャンペーン
#画力変化ビフォーアフター
2021年年賀状
2022年年賀状
変化が無い
っていうか金籠のロゴ忘れてるwww
🐆太「ボク、この本好きなんや〜😆え!?君も?ははっ嬉しいな〜」
また…ナード視点の拗らせ絵を…。
そう、これは図書館デート…🐆太君とはゲーセンにも行くけど、ナード君は本が好きなんだ…(いらん設定)だから図書館で一緒に好きな本の話をしてんだ…。
ナード君のっていうか自分の妄想やんけオイ
時光代理人2話迂闊にもウルッとしました🥲 ていうか、ラーメン美味しそう🍜 何か凄いハラハラする、次の写真に入る迄事象が分からないって、めちゃドキドキする🥺 良い方、悪い方どちらに傾くか分からない⚖️
過去を問うな、未来を聞くな📸🤳