画質 高画質

突然ですが作りました!!
サフィレット…生成のような白に淡い紫ピンクがふわりと掛かる、アンティークガラスの名に相応しい薔薇の娘。珍しい瞳の色をしている為、人も吸血鬼も惹きつけてしまう。自然派で思慮深い少女です🌹 https://t.co/CwcIy0sWC9

3 3


素敵動物ガラス絵を描かれているRi-さんからバトンを頂きました❣️は、初バトン…( º_º )💦
まだあまりお友達もいなく絵も少なくて申し訳ないですが、お気に入りはこちら✨
アンカーとさせて頂きます(ㅅ´ ˘ `)💕
ありがとうございます🥰 https://t.co/Qj2DEY3Fy9

2 17

こんばんは、マスターさん!
今回の宝石紹介はテクトケイ酸塩鉱物【#アメシスト】『紫水晶』とも呼ばれ、ガラスのような艶と透明感、何より『豊かな紫色の色調』が特徴☆名前はギリシア語で『酒に酔わない』に由来します♪ブラジルで出会えます!!
https://t.co/0lsNHauNVQ
  https://t.co/nyZRGeQthW

0 0

ガラスなしバージョン!
ぐだ子ちゃんの顔けっこう可愛く描けたから見て〜!

2 14

【オススメ】
1/29発売 戯画 新作「ガラス姫と鏡の従者」

店舗特典:「描き下ろしB2タペストリー」付きで
好評予約受付中❗️

https://t.co/8DxUzOFiQw

1 1

【凪の元ネタ②】
凪のもう一つの元ネタがドイツの絵本作家ヴィルヘルムの作品『ハンス・フッケバイン』、それに登場するいたずらガラスです。

超要約すると一つの家庭を崩壊させたワタリガラス。
凶兆運ぶ鴉、故に『凶鳥』と和訳される事も。

悪辣謳う鴉の半妖、それが凪なのです。

1 6

ガラス玉
(修正再掲)

0 16

【March hare sings】
蒸気で曇る窓ガラスに
名前を書いた
次の日に
うっすら残っていることがあり
過去というものや
郷愁のようなものを
それで覚えたような気がする

黄昏に鞠を拾う
投げて、と言われて投げ返した
てんてんと転がるのを見て
走り去った自分のことを覚えている

詩:石川葉()

1 3

とても広いところで、太陽の下で、冷たい水が入ったガラスの中に入っているんだよ

昔の絵です

0 19

一応ガラス細工の職人

0 3

「SiO₂-シリカ-」は
玻璃稲の恋愛要素?含むけど
メインで描きたいのはそこじゃない

あきらくんの創作キャラクターである玻璃が
別次元に生まれてしまったことに葛藤したり
あきらくんが玻璃を取り戻すために頑張るところをメインにしたいと思ってる

恋愛漫画じゃなくガラスコンビの試練のお話なの

0 7

凍ったフロントガラスを加工したやつ

3 4

せっかくなので、もういっそガラスとか外して、二人が背中合わせなんです!と開き直ったやつも晒す
|д゚)チラッ

1 3



さんのおついちさんをリメイクさせていただきました!

遅くなってすいません💦
ガラス越しに新旧のおついちさんが背中合わせになってたんだけど、私にはガラス感表現できず😭
旧新にアレンジさせていただきましたm(__)m💦

0 3

キュアフローラ
(ガラスペンとセリアの和の絵の具で)

5 11


硫酸ナトリウム
湿度が高いと吸水性を持ち、乾燥剤として使われている。
温泉に浸かってるときは穏やかな性格だが湯冷めすると厳しくなる。
最近ではガラスの製法や下剤でも使用されている。

2 5

スリッパ/下着(着替え)のイラストhttps://t.co/FOCPGKTqHE
非常持ち出し袋に入れておきたいものとしてよくあげられているものです。スリッパはガラスなど踏んでも大丈夫な防災スリッパっていうのも売ってますね(持ってないのでどんな感じかわかりませんが)。

7 23

ガラスに気付かす激突してしまったズルッグを描きたくなる衝動が唐突に襲ってきたので描いてしまいました…

0 9