//=time() ?>
ラノベだけど、「薔薇のマリア」だとクラン(≒ギルド)同士の集団戦では、戦場で気勢を上げてもむやみに走らず、歩調をそろえて横隊を維持して戦い続けるクランがぶっちぎりの強さだったりして萌えます。
ラノベなので基本はネームドキャラが突っ込んでかき回したとこに、横隊でドーンと踏みつぶす。
『二甲殻蠍娼婦』
読み方は
『メイドゥスコンクラーツオ』
です
彼女は原作で 帰刃が出ていないので
自分で一から作りました
名前で凄く悩みました。
ロリは百足でメノリは蠍かなと
千年血戦でも活躍します
#メノリ・マリア
破面No.34
#BLEACH
#絵描きさんと繋がりたい
久々のキャスでの「コメ来たの描く!」
右から
・人の形を保てなくなったマリア
・奏
・if翼
・if調
・キャロル
・ifマリア
地味にマリア2枠・・・!!!!!!!
@retaado1 麻里愛(マリア) 23
派出所に来てから数年経ち、一人前の警官として成長したマリア。毎日の筋トレに加え、自分のイチモツの筋トレも欠かさずに行っている。そのため、逞しすぎるものを持っており、女性は見るだけでメスに落ちるという。
【お祝い🎉と応援📣】
大学の後輩(というのも失礼なくらい素敵な役者さんなんです)の@senatmam が出演した舞台 #ハリケーン・マリア を観、泣き、気づいたらこんなものを描いていました。
劇団に所属して初めての舞台、おめでとう。夢を叶えていく姿に勇気をもらってます。
全てのエンタメに幸あれ。
1月27日 ㈬
おはようございます
私の本棚から
『しずくのぼうけん』
マリア・テルリコフスカ 作
ボブダン・ブテンコ 絵
バケツからぴしゃんと飛び出した水
のしずくは冒険の旅へ。水は温度に
よって水蒸気になったり氷になった
りする不思議を「しずく」を主人公に
描いた楽しいお話。
サクラ革命のらくがき はつかちゃん
陣羽織巫女たまりません!軍師の街道封鎖アツイ!
メインシナリオその後の様子で ん? と思ったら あれが素なのね!
ちょっと女優すぎませんか惚れる……出陣中の凛々しさもギャップ!
3話以降のマリアさんかな!(すぐマリアさんを基準にする女)